赤穂特別支援学校で講演会
2011年10月17日
大津の赤穂特別支援学校でPTA活動講演会が10月25日(火)午前10時から開かれる。
後上鐵夫・大阪体育大学健康福祉学部教授が「発達の遅れや課題のある子どもへの、家庭でできるコミュニケーション支援や学習の具体的な方法について」と題して講演する。聴講無料。前日までに電話で申し込めばよい。TEL43・9266。
後上鐵夫・大阪体育大学健康福祉学部教授が「発達の遅れや課題のある子どもへの、家庭でできるコミュニケーション支援や学習の具体的な方法について」と題して講演する。聴講無料。前日までに電話で申し込めばよい。TEL43・9266。
<前の記事 |
日本計算技能連盟 第79回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年04月28日
第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV 「春の義士祭」奉祝パレードは中止 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 元五輪選手のランニング教室 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援
コメントを書く