バレンタインデーは「恋人の聖地」で
2015年02月11日
「恋人の聖地モニュメント」設置を祝う「灯りの潮騒ナイト」の試験点灯
同神社周辺には、二人で座って瀬戸内海を眺めると仲良くなれるという「一望の席」、干潮で陸続きになったときに一緒に渡ると結ばれるという「畳岩」がある。平成25年10月にNPO地域活性化支援センターが全国123カ所目の「恋人の聖地」として「赤穂御崎」を認定。「プロポーズにふさわしいスポットとして盛り上げよう」と赤穂観光協会(西川英也会長)が「一望の席」の横にモニュメントの設置を決めた。
夕景が美しい時間に合わせて午後4時半から除幕式。先着100人に入浴剤「赤穂温泉の香」と温かいぜんざいをプレゼントし、抽選で4組のカップルにオリジナルストラップを贈る。神社東側の通称「きらきら坂」では夕暮れとともにキャンドルと竹灯籠の計約600個を灯す「灯りの潮騒ナイト」を開催。ガラス工房「御崎ガラス舎」が午後9時までキャンドルカフェを開く。
「バレンタインデーを大切な人と一緒に『恋人の聖地』で過ごしてみては」と同協会。雨天の場合はイベント内容を一部変更する。Tel42・2602。
<前の記事 |
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 春の夜空に色とりどりのランタン [ イベント ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 【PR】一年の安泰願い修行僧が恒例の3が日水行 [ イベント ] 2024年12月30日
光の回廊やツリー 学校を電飾でライトアップ [ イベント ] 2024年12月24日
赤穂城下に元禄絵巻 特別出演の内藤剛志さん にこやかに内蔵助役 5年ぶり土曜開催 14日に第121回赤穂義士祭 [ イベント ] 2024年12月09日
コメントを書く