赤穂民報

メニュー 検索

広重が描いた忠臣蔵版画展

2015年11月14日

  • 上から=初代、2代、3代の作品

    上から=初代、2代、3代の作品

 収蔵品展「歌川広重の忠臣蔵&有田屋版・東海道五十三次」が尾崎の版画専門美術館「たでのはな美術館」(佐野正幸館主)で開かれている。「広重」を名乗った初代から三代までの作品計80点を紹介している。
 江戸後期の浮世絵師、初代歌川広重(1797−1858、本名・安藤重右衛門)は複数の版元から10種以上の忠臣蔵作品を発表。今展では丸清版、泉市版、有田屋版から計13点を展示する。また、「東海道五十三次」は出世作として知られる宝永堂版の後に刊行した有田屋版を紹介。構図は宝永堂版と大差ないが、それぞれの絵に工夫がみられるという。
 2代広重(1826−69、歌川重宣)の「忠臣蔵」、3代広重(1842−94)が赤穂の塩田風景を描いた「播磨国 赤穂塩浜之図」も。11月30日(月)まで午前10時〜午後4時。水曜休館。
 入館料200円(小学生以下無料)。Tel090・3496・4282


文化・歴史 ]

掲載紙面(PDF):

2015年11月14日(2161号)4面 (14,803,737byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要