赤穂民報

《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか(4月6日)

 任期満了に伴う赤穂市議選(定数17-立候補20人)は6日午後9時から開票作業が始まった。大勢判明は同11時ごろの見通し。市選管は同9時50分以降おおむね20分ごとに開票状況を発表する。赤穂民報ウェブサイトで速報する。

 開票所となる市民会館(加里屋中洲)の大会議室には市内22か所の投票所から投票箱が次々と運び込まれた。午後9時の定刻と同時に一斉に鍵が開けられ、選挙事務従事者の市職員らが開票作業を開始した。

( 市民会館で始まった赤穂市議選の開票作業)

カテゴリ・検索
トップページ/社会/政治/文化・歴史/スポーツ/イベント/子供/ボランティア/街ネタ/事件事故/商業・経済/お知らせ

読者の声
社説
コラム「陣太鼓」
絵本の世界で旅しよう
かしこい子育て
ロバの耳~言わずにはおられない
赤穂民報川柳
私のこだわり

取材依頼・情報提供
会社概要
個人情報保護方針

赤穂民報社
analyzer