赤穂民報

赤穂かきまつり、3日開催(2月1日)

 県下随一の品質を誇る冬の味覚を味わえる「赤穂かきまつり」が2月3日(日)、御崎の赤穂海浜公園で開催される。主催の実行委員会によると、「この時期が最も身が肥えて、カキの旨味が出る」といい、「旬のおいしさをぜひ賞味して」と来場を呼び掛けている。
 赤穂は昭和40年代前半に県下で初めて海面に浮かべた筏でカキを養殖する「浮き流し方式」の事業化に成功。その後も工夫を重ね、味の良さで定評がある。昨年には坂越の「かましま水産」が国内初の品評会「かき日本一決定戦」で4位入賞。全国に名を広めた。
 赤穂市漁協によると、今季は18業者が計168台の筏を展開。12月末までに例年より多い約120トンを水揚げた。殻のサイズは例年と変わりないが、「身の入り具合がよい」という。秋口以降の定期的な雨で海中のプランクトン量が安定したことが好材料だったとみられる。
 「かきまつり」は、かつては坂越漁港で開催され、赤穂海浜公園に会場を移した平成20年以降、来場者数が飛躍的に増加。ここ2年間は2万人の大台(主催者発表)に乗っており、今回も大勢の人出でにぎわいそうだ。
 公園東寄りの「赤穂広場」で午前9時開場。広場を囲むように40店以上のブースが並び、新鮮なカキを使った炊き込み御飯、フライ、お好み焼きなどを販売する。風味豊かなカキみそ汁は1杯100円で3000食を用意。毎年大好評のカキの炭火焼きは今年も約8000個を無料で振る舞う。即売テントでは、むき身(約500グラム)、殻付き(約1・5キロ)をいずれも市価よりも安い1000円で提供。重さと個数が近い人10人にカキを贈る「カキの重さ当て」、口上が聞いていて楽しい「バナナとカキのたたき売り」などステージイベントも盛りだくさんになっている。
 当日は同公園の駐車場を無料開放。JR播州赤穂駅と同公園を結ぶ臨時バス(運賃190円)が午前8時半から運行する。イベント全般についての問合せはTEL42・2602(赤穂観光協会)。

(旬の味を求めて毎年大勢の人出でにぎわう「赤穂かきまつり」=昨年の様子)

カテゴリ・検索
トップページ/社会/政治/文化・歴史/スポーツ/イベント/子供/ボランティア/街ネタ/事件事故/商業・経済/お知らせ

読者の声
社説
コラム「陣太鼓」
絵本の世界で旅しよう
かしこい子育て
ロバの耳〜言わずにはおられない
赤穂民報川柳
私のこだわり

取材依頼・情報提供
会社概要
個人情報保護方針

赤穂民報社
analyzer