赤穂民報

【読者の声】橋梁ごとの点検結果、なぜ非公表?(4月12日)

 赤穂市が管理している橋の12%に「大きな損傷がある」という記事(赤穂民報4月5日号)の中で、橋ごとの損傷状況や修繕計画について担当課が「市民の混乱を招きかねないため、現時点では公表の予定はない」と取材に答えたと書いてありました。市民が使う橋なのに、それを教えてもらえないというのは理解できません。だいたい、「市民が混乱」って、そんなに危ない、ということなのでしょうか。かえって不安です。(一読者)
 * * *
赤穂民報より
 赤穂市に取材した際、「兵庫県内の市町では、橋梁ごとの点検結果や修繕計画を公表しているところはないはず」との説明でしたので、県下41市町に聞き取り調査しました。
 その結果、ほとんどの自治体が非公表としている中、西宮市だけが「説明責任という観点」でホームページに情報を公開していました。また、相生市と篠山市が「市民から聞かれたら答える」と回答。公表を見合わせている自治体の中にも、「公表すべきかどうか検討中」(明石市)、「今後公表すべきではないかと考えている」(小野市)といった声がありました。また、橋梁ごとの修繕予定スケジュールについては、相生市と豊岡市がホームページ上に公表していました。
 非公表の理由について各市町に尋ねると、「住民に不安を与えたくない」(尼崎市)、「町民の混乱を招かないため」(福崎町)との理由のほか、「損傷度は機械的な数値で、数値によって必ず『危ない』など判断できるものではない」(高砂市)、「計画通り進むかわからない」(洲本市)、「県から公表すべきとの指定がなかった」(播磨町)といった回答でした。
 橋梁の長寿命化計画は全国の自治体で取り組まれており、中には点検結果も修繕予定スケジュールも公表している自治体もあります。情報化が進んだ現代社会では、正確な情報が与えられないことは不安の一つです。赤穂市が「安全・安心なまち」を標榜するのであれば、「事なかれ主義」を捨て去り、市民に情報を公開すべきでしょう。

カテゴリ・検索
トップページ/社会/政治/文化・歴史/スポーツ/イベント/子供/ボランティア/街ネタ/事件事故/商業・経済/お知らせ

読者の声
社説
コラム「陣太鼓」
絵本の世界で旅しよう
かしこい子育て
ロバの耳〜言わずにはおられない
赤穂民報川柳
私のこだわり

取材依頼・情報提供
会社概要
個人情報保護方針

赤穂民報社
analyzer