赤穂民報

手話覚えたら楽しいよ(9月17日)

 有年原の原小学校(上山健校長)で17日、1・2年生児童対象の手話教室があり、子どもたち16人が「森のくまさん」の歌詞を題材に所作を体験した。
 同校は「障がいのある方の立場になって行動できる人間になってほしい」という目的でボランティア学習に力を入れている。この日は、市社会福祉協議会の紹介で先天性難聴がある福祉施設清掃員の霜田直宏さん(42)=板屋町=と手話通訳士の資格を持つ赤穂市職員の兒島佳織さん(43)=加里屋=を講師に招いた。
 両手の甲を上下させる「森」、向かい合わせた両手の人差し指を倒す「出会う」などを教わり、「森のくまさん」を手話付きで合唱。自己紹介の仕方も習った。「心を込めて表現すれば、表情にも表れて伝わりやすくなります」(兒島さん)というアドバイスを受け、児童たちは大きく手を動かした。
 学習を終えて、霜田さんは「私を町で見かけたら、手話や身ぶりで呼びかけて」とあいさつ。2年生の水守優介君(8)は「ジェスチャーで話しかけてみたい」と話していた。

(歌を通して手話を学んだ原小のボランティア学習)

カテゴリ・検索
トップページ/社会/政治/文化・歴史/スポーツ/イベント/子供/ボランティア/街ネタ/事件事故/商業・経済/お知らせ

読者の声
社説
コラム「陣太鼓」
絵本の世界で旅しよう
かしこい子育て
ロバの耳〜言わずにはおられない
赤穂民報川柳
私のこだわり

取材依頼・情報提供
会社概要
個人情報保護方針

赤穂民報社
analyzer