赤穂民報

城下町で元禄絵巻、義士祭に9万人(12月14日)

 四十七士が吉良邸へ討ち入って本懐を遂げた日にちなむ「第111回赤穂義士祭」は14日、赤穂城跡と市街中心部で開催。衆院選の投票日と重なったが6年ぶりの日曜開催とあり、昨年より1万人多い約9万人(主催者発表)の人出でにぎわった。
 総勢約1000人が出演したメーンの「忠臣蔵パレード」は赤穂城大手門付近から第30代赤穂義士娘を乗せた人力車、地元の児童らによる「こども義士行列」、忠臣蔵名場面の山車などが続々と繰り出した。加里屋の「いきつぎ広場」まで大通りを約1・1キロ歩くコースは沿道に人垣が途切れず、見物客がビデオやカメラで盛んに撮影した。
 パレードの締めくくりは討ち入り装束の47人が隊列を組んで行進する義士行列。昨年に続き、俳優の松平健さんが大石内蔵助に扮した。本部前に到着した一行は松平さんの号令で「エイ、エイ、オー」と勝ちどき。取り囲んだ見物客たちを魅了した。
 義士行列の公募枠に父子で当選した神戸市中央区の櫻井良生さん(59)と長男の勇佑さん(23)は間喜兵衛・新六の親子に配役。還暦記念で応募した良生さんは「うれしいお祝いになりました。沿道の盛り上がりに赤穂のみなさんの温かさを感じました」とにこやかに話した。

(松平健さんが2年連続で義士行列に出演した赤穂義士祭)

カテゴリ・検索
トップページ/社会/政治/文化・歴史/スポーツ/イベント/子供/ボランティア/街ネタ/事件事故/商業・経済/お知らせ

読者の声
社説
コラム「陣太鼓」
絵本の世界で旅しよう
かしこい子育て
ロバの耳〜言わずにはおられない
赤穂民報川柳
私のこだわり

取材依頼・情報提供
会社概要
個人情報保護方針

赤穂民報社
analyzer