歴史文化遺産と地域づくりシンポ
2017年02月25日
歴史文化遺産と地域づくりのあり方について考えるシンポジウムが3月4日(土)、中広の赤穂市総合福祉会館で開かれる。
市歴史文化基本構想策定委員会の増渕徹委員長(京都橘大学教授)と菱田哲郎委員(京都府立大学教授)が講演。「赤穂市の歴史文化遺産をどう活かしていくべきか」をテーマに対談も行う。
3階集会室で午後1時から。無料。問い合わせは主催の赤穂市教委Tel43・6962(文化財係)。
掲載紙面(PDF):
2017年2月25日(2221号) 3面 (11,194,473byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市歴史文化基本構想策定委員会の増渕徹委員長(京都橘大学教授)と菱田哲郎委員(京都府立大学教授)が講演。「赤穂市の歴史文化遺産をどう活かしていくべきか」をテーマに対談も行う。
3階集会室で午後1時から。無料。問い合わせは主催の赤穂市教委Tel43・6962(文化財係)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年2月25日(2221号) 3面 (11,194,473byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
仏教セミナーの受講者募集 故郷でヴィオラのリサイタル 相生の義士史跡を探訪 [ 文化・歴史 ] 2013年11月14日
川柳赤穂吟社が創立1周年大会 [ 文化・歴史 ] 2013年11月13日
絵画、書道など高齢者作品展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月13日結成20周年、油彩画の作品展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月13日
出店料が高過ぎ? 露店数激減 [ イベント ] 2013年11月12日高齢者大学全10校が学園歌を合唱 [ イベント ] 2013年11月09日
キャンバスの会ロビー展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月09日優美な装飾、トールペイント展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月06日
美術協会が第25回小品展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月06日9・10日、秋の山野草展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月04日雨吹き飛ばす熱気「でえしょん祭り」 [ イベント ] 2013年11月03日
発掘速報展「浅野内匠頭」の木簡も [ 文化・歴史 ] 2013年11月03日
学芸員のガイドで有年史跡巡り
コメントを書く