赤穂大石神社で新元号奉祝行事
2019年04月28日
天皇陛下の即位と新元号施行を祝おうと、5月3日(金・祝)に上仮屋の赤穂大石神社で上仮屋獅子舞の奉納演舞が行われる。
拝殿前で午前11時から。また、5月5日(日・祝)は午後2時から境内で神職がついた紅白のもちに巫女があん、きなこをまぶして参拝者に配る「大石力餅」を行う。
いずれも雨天中止。Tel42・2054。
拝殿前で午前11時から。また、5月5日(日・祝)は午後2時から境内で神職がついた紅白のもちに巫女があん、きなこをまぶして参拝者に配る「大石力餅」を行う。
いずれも雨天中止。Tel42・2054。
<前の記事 |
地区対抗の運動会復活 スポーツ参加率競う「チャレンジデー」 ソロプチ西播磨が復興支援バザー 15分団が競う消防操法大会 保護者の笑顔 似顔絵展 [ イベント ] 2010年05月17日生鮮品を即売 とれたて朝市 [ イベント ] 2010年05月15日花と緑のフェス 23日に城南緑地 [ イベント ] 2010年05月14日東備フェスタと備前鰆祭 [ イベント ] 2010年05月08日
チスジノリ現地観察会 [ イベント ] 2010年05月02日精華園祭は9日に開催 [ イベント ] 2010年05月01日赤穂城庭園のGW特別公開 地元の歴史遺産を誇りに 海浜公園で「わくわくフェスタ」 [ イベント ] 2010年04月27日有年の自然と歴史を散策 [ イベント ] 2010年04月27日主税にちなんで千人分の“力餅” [ イベント ] 2010年04月26日
コメントを書く