忠臣蔵扇子「松切りの場」シリーズ最終作
2019年06月10日
赤穂市立歴史博物館は、仮名手本忠臣蔵の名場面を描いたオリジナル扇子「忠臣蔵二段目(桃井館松切りの場)」をこのほど発売した。
2008年度から毎年新作を発売してきた忠臣蔵扇子シリーズの最終作。役者絵を得意とした三代目歌川豊国の錦絵を絵柄に採用した。400本製作し、1本1200円(解説書付き)で同館(Tel43・4600)のほか赤穂観光情報センター、赤穂情報物産館などで販売している。
掲載紙面(PDF):
2019年6月8日号(2328号) 4面 (9,171,964byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
2008年度から毎年新作を発売してきた忠臣蔵扇子シリーズの最終作。役者絵を得意とした三代目歌川豊国の錦絵を絵柄に採用した。400本製作し、1本1200円(解説書付き)で同館(Tel43・4600)のほか赤穂観光情報センター、赤穂情報物産館などで販売している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年6月8日号(2328号) 4面 (9,171,964byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
元民生委員の鳥羽暁さん死去 [ お知らせ ] 2015年04月01日保健センターの4月度行事 [ お知らせ ] 2015年03月28日人事異動の報道解禁日時について [ お知らせ ] 2015年03月27日住民票で印字ミス、74人に交付 [ お知らせ ] 2015年03月23日「行列」丸山弁護士が無料人生相談 [ お知らせ ] 2015年03月21日年度替わりに休日臨時窓口 [ お知らせ ] 2015年03月20日改修完了「難破船」で海賊気分 千種川流域の仏塔を解説 長矩公の命日に法要と祭典 [ お知らせ ] 2015年03月11日市民ミュージカルの実行委員を募集 第76回ふれあい囲碁大会の結果 [ お知らせ ] 2015年03月09日高山〜雄鷹台山をトレッキング 市役所の証明書申請、自動で受付 [ お知らせ ] 2015年03月03日普通救命講習の受講者20人募集 [ お知らせ ] 2015年03月02日女性だけで四十七士、パレード出演者募集
コメントを書く