手話漫才で初笑い 19日に市民会館
2020年01月15日
ろう者と健聴者で組む漫才コンビ「萬屋手話本舗ぷ〜&み〜企画」の手話漫才が1月19日(日)、加里屋中洲の赤穂市民会館で催される。
ともに岡山県在住で、聞こえる三宅寿さんと聞こえない佐藤正士さんが2010年にコンビ結成。手だけでなく顔や体全体を使って繰り出すギャグで笑わせる。
1階大会議室で午後1時開演。入場料1000円。主催は「赤穂市手話サークルハンドフレンズ」Tel090・7351・9174(代表・尼崎さん)。ファクスでの問い合わせは0791・43・1404。ショートメールは090・7367・6095。
掲載紙面(PDF):
2020年1月18日号(2356号) 3面 (10,781,123byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ともに岡山県在住で、聞こえる三宅寿さんと聞こえない佐藤正士さんが2010年にコンビ結成。手だけでなく顔や体全体を使って繰り出すギャグで笑わせる。
1階大会議室で午後1時開演。入場料1000円。主催は「赤穂市手話サークルハンドフレンズ」Tel090・7351・9174(代表・尼崎さん)。ファクスでの問い合わせは0791・43・1404。ショートメールは090・7367・6095。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年1月18日号(2356号) 3面 (10,781,123byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ イベント ]
「土曜夜店」9日から開催 [ イベント ] 2012年06月06日上野千鶴子氏ら招く市民福祉講座 開館20周年の合唱コンサート 2日に「赤穂市福祉のつどい」 [ イベント ] 2012年05月31日
往年の名選手来穂「ドリーム・ベースボール」 ソロプチ西播磨のチャリティバザー 作家の人柄にも触れた手づくり市 [ イベント ] 2012年05月21日
チャレンジデーに大畑大介氏 ものづくり作家の手作り市 [ イベント ] 2012年05月15日
城南緑地公園で「花と緑フェス」 [ イベント ] 2012年05月13日高雄の千種川でハマウツボ観察 [ イベント ] 2012年05月13日みすゞのまなざし「ともに生きよう」 [ イベント ] 2012年05月05日
海浜公園で野鳥観察会 [ イベント ] 2012年05月05日精華園祭は13日に開催 [ イベント ] 2012年05月04日イケ麺GP、赤穂勢が金と銅 [ イベント ] 2012年04月29日
コメントを書く