赤穂健福管内で新規感染 9月28日以来
2021年10月19日
県対策本部によると、男性は軽症で入院の措置がとられた。同事務所管内で新規感染者の確認が発表されたのは9月28日以来。
兵庫県内のコロナ病床・宿泊療養の使用率は10月18日24時時点で次のとおり。
▽入院 1357床中 106人(7・8%)
▽うち重症142床中 9人(6・3%)
▽宿泊 2011室中 69人(3・4%)
▽自宅療養 103人
<前の記事 |
[ 社会 ]
プロバスクラブ新会長に大島氏 [ 社会 ] 2018年04月23日消防功労者表彰 [ 社会 ] 2018年04月23日市消防操法大会 第1分団が連覇 [ 社会 ] 2018年04月23日
放置艇対策で係留施設整備へ [ 社会 ] 2018年04月21日
2020年大河「忠臣蔵」ならず [ 社会 ] 2018年04月19日唐船潮干狩り 「交換方式」で28日から営業 商議所青年部の新会長に藤田氏 「自立した社会人に」新入社員が抱負 哀悼捧げ安全誓う 消防殉職者慰霊祭 [ 社会 ] 2018年04月15日
「ふる里創生」へ市民団体設立 [ 社会 ] 2018年04月14日
大蓮寺住職が総本山法要で大役 [ 社会 ] 2018年04月14日
播磨灘で規制値超える貝毒続く 期待いっぱい 小・中学校で入学式 「改憲NO!」パレードで訴え [ 社会 ] 2018年04月08日
ラジオで定住促進PR 7日から放送 [ 社会 ] 2018年04月06日
コメント
0
0
投稿:コロナこれから 2021年10月22日コメントを書く