キャンバスの会 ウインドギャラリー展
2022年05月11日
絵画サークル「キャンバスの会」(政家一穂代表)のウインドギャラリー展が10日から加里屋のJR播州赤穂駅2階改札口横ギャラリーで始まった。
会員15人が出品。6月18日(土)まで(最終日は午前9時半まで)。Tel090・1891・5893(政家さん)。
会員15人が出品。6月18日(土)まで(最終日は午前9時半まで)。Tel090・1891・5893(政家さん)。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
市立幼稚園の年長児絵画展 城郭をテーマにシリーズ講演会 [ 文化・歴史 ] 2011年11月16日第41回ふれあい囲碁大会の結果 内蔵助の内面探る特別展 [ 文化・歴史 ] 2011年11月12日
国名勝庭園、秋の一般公開 ハーモニー記念合唱団が発足 [ 文化・歴史 ] 2011年11月10日
11日から市民会館で書道展 [ 文化・歴史 ] 2011年11月10日坂越の安藤さん「孫と二人展」 [ 文化・歴史 ] 2011年11月09日農村舞台、約50年ぶり上演 [ 文化・歴史 ] 2011年11月06日
赤穂出身の美大生、パリで出品 [ 文化・歴史 ] 2011年11月05日
“郷土の宝”有年考古館が公立で再開 [ 文化・歴史 ] 2011年11月05日坂越の景勝地・史跡ウオーク 市立図書館で文学講座 市内唯一の農村舞台、いよいよ復活 学童美術展、9日まで開催
コメントを書く