断水続く石川県穴水町へ給水車を災害派遣
2024年02月08日
能登半島地震の影響で断水が続く石川県で応急給水活動を行うため、赤穂市は8日、給水車と職員4人を災害派遣した。

公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、穴水町で給水支援にあたる予定。1・5トンタンクを積載した給水車で現地へ向かい、職員を交代して15日まで活動する。
石川県と穴水町のホームページによると、同県内では2月8日時点で約3万7500戸が断水。そのうち穴水町では市街地の通水エリアは拡大しつつあるものの、約1400戸で断水が続き、町内全域の復旧は3月上旬までかかる見込みという。
牟礼正稔市長は「今もなお不自由な思いをされている方々に命の水を届けてあげてほしい」と激励。第1班に加わった水道課浄水係の松本慎也係長(39)は「少しでも助けになれるように出来ることを精一杯頑張りたい」と話して出発した。
掲載紙面(PDF):
2024年2月10日号(2540号) 1面 (6,018,218byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

応急給水活動のため石川県穴水町へ向けて出発した市職員と給水車
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、穴水町で給水支援にあたる予定。1・5トンタンクを積載した給水車で現地へ向かい、職員を交代して15日まで活動する。
石川県と穴水町のホームページによると、同県内では2月8日時点で約3万7500戸が断水。そのうち穴水町では市街地の通水エリアは拡大しつつあるものの、約1400戸で断水が続き、町内全域の復旧は3月上旬までかかる見込みという。
牟礼正稔市長は「今もなお不自由な思いをされている方々に命の水を届けてあげてほしい」と激励。第1班に加わった水道課浄水係の松本慎也係長(39)は「少しでも助けになれるように出来ることを精一杯頑張りたい」と話して出発した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年2月10日号(2540号) 1面 (6,018,218byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
母校にホワイトボードなど寄贈 《赤穂市議選2025》予備審査も20陣営参加 [ 社会 ] 2025年03月23日
赤穂市に軽自動車寄贈 通算12台目 MORESCO [ 社会 ] 2025年03月22日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 《市民病院医療事故多発》『脳外科医 竹田くん』モデル医師を作者が提訴 [ 社会 ] 2025年03月11日中学校の万博見学 市教委が日程公表 [ 社会 ] 2025年03月08日
下水道管の緊急点検「管路に異状なし」 [ 社会 ] 2025年03月06日
美化センター 23億円かけた大規模改修が竣工 [ 社会 ] 2025年03月05日
コメントを書く