23日から山野草展
2009年05月16日
昨秋も好評だった山野草展
「蓼草友の会」(中谷正保代表)の主催で約80鉢を展示。午前9時〜午後5時(24日は4時で終了)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年5月16日(1847号) 4面 (8,877,263byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
初出場で西日本ハーモニカ3位 [ 文化・歴史 ] 2012年08月27日
赤穂緞通の商標を登録 [ 文化・歴史 ] 2012年08月25日
新作能「大石」見どころ解説 大津川で約40年ぶり精霊流し [ 文化・歴史 ] 2012年08月15日
忠臣蔵浮世絵を展示替え [ 文化・歴史 ] 2012年08月15日
市民文化祭、俳句と短歌募集 観光ガイドが自由研究を指南 [ 文化・歴史 ] 2012年08月12日
隅櫓と大手門を模型で再現 [ 文化・歴史 ] 2012年08月11日
第50回県展、赤穂から入選2人 [ 文化・歴史 ] 2012年08月07日有年の遺跡は「国史跡級」 [ 文化・歴史 ] 2012年08月06日
他界の作り手悼む篠笛演奏会 [ 文化・歴史 ] 2012年08月04日
畿内から中四国の土器特別展 [ 文化・歴史 ] 2012年08月01日
キャンバスの会がロビー展 [ 文化・歴史 ] 2012年08月01日65歳同級生3人が写真展 [ 文化・歴史 ] 2012年07月28日
大学生がピアノコンサート [ 文化・歴史 ] 2012年07月27日
コメントを書く