風情豊かに「ゆかたまつり」
2009年07月11日
「赤穂元禄ゆかたまつり」が催された大石神社
午後5時半から境内の特設ステージで、ゆかた姿の子どもたちがバイオリン演奏や合唱を披露。恒例の「ゆかた自慢コンテスト」には、かわいらしい子どもたちや外国人女性など約30組が出場し、愛きょうを振りまいた。
この日は相生ペーロン祭の花火大会と重なったものの、日が暮れるにつれて人出が増した。
3歳と4歳の娘を連れて夫婦で来場した寿町の会社員、金谷芳紀さん(37)は「家族4人でゆかたを着て出かけたのは初めて。子どもたちのいい思い出になったのでは」と仲良く祭りを楽しんでいた。
<前の記事 |
大塚海岸で野外音楽フェス開幕 [ イベント ] 2014年07月19日
赤穂発祥の金魚を展示公開 [ イベント ] 2014年07月19日赤穂大石神社で25日に天神祭 [ イベント ] 2014年07月19日2週間早く「大津スイカまつり」 [ イベント ] 2014年07月18日
伊万里焼をテーマに茶話会 姫響の演奏会、赤穂出身ピアニスト独奏も 今夏も開所「かぶ〜ん うね」13日から [ イベント ] 2014年07月10日
5日開催「赤穂元禄ゆかたまつり」 [ イベント ] 2014年07月03日院内見学に落語も、市民病院祭 [ イベント ] 2014年07月01日大石神社薪能、1日から前売り開始 民俗資料館で28日、ハーモニカ演奏会 [ イベント ] 2014年06月27日コンセル・ヌーボ第31回定演 22日に豊作祈願の「お田植祭」 [ イベント ] 2014年06月14日プロ演奏を気軽に楽しめるコンサート 「オグシオ」の小椋さん招きバドミントン教室
コメント
ほほえましいです。
ご夫婦揃っての取材大変ですね。,
お二人とも浴衣で取材されたら良かったのに・・・
0
0
投稿:塩飽康正 2009年07月11日コメントを書く