天然記念物の生島で観察会
2008年03月01日
国の天然記念物に指定されている坂越の生島で3月20日(祝・木)、樹林の観察などを行う環境学習会が行われ、参加者30人を先着順で募集している。
生島の自然環境に詳しい兵庫県立大の服部保教授を講師に「環境プロジェクトあこう」が主催。旧坂越浦会所で「世界の照葉樹林、生島の照葉樹林」と題して講義した後、船で現地に渡る。
午前10時から約2時間半。天候によっては渡島しない場合あり。参加費は300円(保険料)。申込みは市環境課Tel43・6821まで。
掲載紙面(PDF):
2008年3月1日(1782号) 4面 (8,753,095byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
生島の自然環境に詳しい兵庫県立大の服部保教授を講師に「環境プロジェクトあこう」が主催。旧坂越浦会所で「世界の照葉樹林、生島の照葉樹林」と題して講義した後、船で現地に渡る。
午前10時から約2時間半。天候によっては渡島しない場合あり。参加費は300円(保険料)。申込みは市環境課Tel43・6821まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年3月1日(1782号) 4面 (8,753,095byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
夏休みの宿題、大学生が支援 第59回ふれあい囲碁大会 [ お知らせ ] 2013年07月16日ボランティアスクール開講 [ お知らせ ] 2013年07月15日手話を気軽に楽しく覚えよう [ お知らせ ] 2013年07月15日花岳寺で夏季仏教セミナー [ お知らせ ] 2013年07月13日坂越湾で釣りとクルージング 浴衣でショー出場15組募集 赤穂海浜公園の写真と図画を公募 [ お知らせ ] 2013年07月12日日珠連 第198回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2013年07月04日日珠連 第205回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2013年07月02日市立図書館で「体験」と「探検」 商工会議所の事業資金相談 湯浅誠氏など講演 市民福祉講座 [ お知らせ ] 2013年07月01日勾玉作りなど特別体験教室 そば打ちを楽しく体験 [ お知らせ ] 2013年06月29日
コメントを書く