アメリカ音楽のルーツ楽しもう
2011年01月24日
プロ音楽家による良質な演奏をワンコインで楽しめる「おもしろミュージックスクール」が1月29日(土)、中広の赤穂市文化会館(ハーモニーホール)で開かれる。
「アメリカ大陸の音楽はどこからやってきたの?」と題し、作曲家でピアニストの小室弥須彦氏ら3人が出演。2台のスタインウェイピアノを使い、ソプラノと協演する。曲のルーツ解説あり。
曲目は「アメイジング・グレイス」「聖者の行進」など。小ホールで午後2時半開場、3時開演。入場料500円(全席自由)。Tel43・5111。
掲載紙面(PDF):
2011年1月29日(1930号) 3面 (12,074,172byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「アメリカ大陸の音楽はどこからやってきたの?」と題し、作曲家でピアニストの小室弥須彦氏ら3人が出演。2台のスタインウェイピアノを使い、ソプラノと協演する。曲のルーツ解説あり。
曲目は「アメイジング・グレイス」「聖者の行進」など。小ホールで午後2時半開場、3時開演。入場料500円(全席自由)。Tel43・5111。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年1月29日(1930号) 3面 (12,074,172byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ イベント ]
17日に豊作祈願の「お田植祭」 [ イベント ] 2012年06月09日「土曜夜店」9日から開催 [ イベント ] 2012年06月06日上野千鶴子氏ら招く市民福祉講座 開館20周年の合唱コンサート 2日に「赤穂市福祉のつどい」 [ イベント ] 2012年05月31日
往年の名選手来穂「ドリーム・ベースボール」 ソロプチ西播磨のチャリティバザー 作家の人柄にも触れた手づくり市 [ イベント ] 2012年05月21日
チャレンジデーに大畑大介氏 ものづくり作家の手作り市 [ イベント ] 2012年05月15日
城南緑地公園で「花と緑フェス」 [ イベント ] 2012年05月13日高雄の千種川でハマウツボ観察 [ イベント ] 2012年05月13日みすゞのまなざし「ともに生きよう」 [ イベント ] 2012年05月05日
海浜公園で野鳥観察会 [ イベント ] 2012年05月05日精華園祭は13日に開催 [ イベント ] 2012年05月04日
コメントを書く