キャンバスの会、春の作品展
2012年04月09日
絵画サークル「キャンバスの会」は春の作品展を4月13日(金)から15日(日)まで加里屋中洲の赤穂市民会館で開く。水彩、パステルなど約40点。1階第4会議室で午前9時〜午後5時(最終日は4時まで)。出品者は次のみなさん。敬称略。
▽米谷朝五郎▽本多芙佐子▽新田伊都子▽山本祐子▽水野清司▽千崎悦子▽中山絹代▽鍛治俊行▽伊藤道子▽干飯政美▽鍋島眞由美▽松本三千代▽富田和男▽前田善明▽三島市雄▽矢野よね子▽米谷勝利▽林優蔵▽寺田恵美子▽矢口仁子▽明石隆之▽梶本昌禧▽頭巾喜徳
掲載紙面(PDF):
2012年4月14日(1987号) 3面 (7,910,736byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
▽米谷朝五郎▽本多芙佐子▽新田伊都子▽山本祐子▽水野清司▽千崎悦子▽中山絹代▽鍛治俊行▽伊藤道子▽干飯政美▽鍋島眞由美▽松本三千代▽富田和男▽前田善明▽三島市雄▽矢野よね子▽米谷勝利▽林優蔵▽寺田恵美子▽矢口仁子▽明石隆之▽梶本昌禧▽頭巾喜徳
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年4月14日(1987号) 3面 (7,910,736byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
初出場で西日本ハーモニカ3位 [ 文化・歴史 ] 2012年08月27日
赤穂緞通の商標を登録 [ 文化・歴史 ] 2012年08月25日
新作能「大石」見どころ解説 大津川で約40年ぶり精霊流し [ 文化・歴史 ] 2012年08月15日
忠臣蔵浮世絵を展示替え [ 文化・歴史 ] 2012年08月15日
市民文化祭、俳句と短歌募集 観光ガイドが自由研究を指南 [ 文化・歴史 ] 2012年08月12日
隅櫓と大手門を模型で再現 [ 文化・歴史 ] 2012年08月11日
第50回県展、赤穂から入選2人 [ 文化・歴史 ] 2012年08月07日有年の遺跡は「国史跡級」 [ 文化・歴史 ] 2012年08月06日
他界の作り手悼む篠笛演奏会 [ 文化・歴史 ] 2012年08月04日
畿内から中四国の土器特別展 [ 文化・歴史 ] 2012年08月01日
キャンバスの会がロビー展 [ 文化・歴史 ] 2012年08月01日65歳同級生3人が写真展 [ 文化・歴史 ] 2012年07月28日
大学生がピアノコンサート [ 文化・歴史 ] 2012年07月27日
コメントを書く