花岳寺で10日「観音まつり」
2012年08月03日
加里屋の花岳寺で8月10日(金)、「四万六千日観音まつり」が行われる。
午後4時半から写経奉納、法要など。6時半ごろから本堂で謡曲(赤穂こども能楽教室)、日本舞踊(桃宗蓮和社中)、津軽三味線が奉納される。
千手堂では午前9時〜午後7時半に雲火焼などの展示販売あり。TEL42・2068。
掲載紙面(PDF):
2012年8月4日(2001号) 2面 (11,003,832byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
午後4時半から写経奉納、法要など。6時半ごろから本堂で謡曲(赤穂こども能楽教室)、日本舞踊(桃宗蓮和社中)、津軽三味線が奉納される。
千手堂では午前9時〜午後7時半に雲火焼などの展示販売あり。TEL42・2068。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年8月4日(2001号) 2面 (11,003,832byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
21日、大石神社「お田植祭」 ゆかた自慢コンテスト出場募集 海浜公園でシャボン玉イベント [ イベント ] 2009年06月13日赤穂緞通と照明で京町家演出 6日、赤穂市福祉のつどい 西有年でカワニナ・ホタルまつり [ イベント ] 2009年06月02日「しおばなまつり」も中止 本尊バックにボサノバ 300人聴き入る 感染拡大予防でイベント中止・延期 24日、城南緑地で「花と緑のフェス」 [ イベント ] 2009年05月16日ソロプチ西播磨 奉仕バザー 初夏の千種川でシジミ掘り [ イベント ] 2009年05月11日新鮮さが売り とれたて朝市 [ イベント ] 2009年05月02日10日、多彩に「赤穂精華園祭」 [ イベント ] 2009年05月01日春のわくわくフェスタ開催 [ イベント ] 2009年04月28日
コメントを書く