花岳寺で10日「観音まつり」
2012年08月03日
加里屋の花岳寺で8月10日(金)、「四万六千日観音まつり」が行われる。
午後4時半から写経奉納、法要など。6時半ごろから本堂で謡曲(赤穂こども能楽教室)、日本舞踊(桃宗蓮和社中)、津軽三味線が奉納される。
千手堂では午前9時〜午後7時半に雲火焼などの展示販売あり。TEL42・2068。
掲載紙面(PDF):
2012年8月4日(2001号) 2面 (11,003,832byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
午後4時半から写経奉納、法要など。6時半ごろから本堂で謡曲(赤穂こども能楽教室)、日本舞踊(桃宗蓮和社中)、津軽三味線が奉納される。
千手堂では午前9時〜午後7時半に雲火焼などの展示販売あり。TEL42・2068。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年8月4日(2001号) 2面 (11,003,832byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
沖田遺跡公園でふれあいまつり [ イベント ] 2008年10月22日
31日、市中心部で「ハロウィーンあこう」 [ イベント ] 2008年10月22日
たむけん、木下優樹菜ら来学 関西福祉大「汐風祭」 [ イベント ] 2008年10月16日
19日に赤穂八幡宮の「神幸式」 城西小が創立25周年記念コンサート 古式ゆかしく「抜穂祭」19日開催 西有年で秋祭り [ イベント ] 2008年10月13日特産の黒大豆を即売 [ イベント ] 2008年10月11日
千種川の源流で紅葉と自然散策 [ イベント ] 2008年10月11日秦河勝の末裔・東儀俊美氏が神楽奉納 地金魚の品評会 18日塩屋公園で [ イベント ] 2008年10月08日環境フェア、4日に開催 [ イベント ] 2008年09月29日上郡の高田地区で平家まつり [ イベント ] 2008年09月28日歯科医師会が設立20周年記念講演会 [ イベント ] 2008年09月23日
被災支援に感謝し今年も一日美術館 [ イベント ] 2008年09月17日
コメントを書く