湯浅誠氏など講演 市民福祉講座
2013年07月01日
教育や医療など各分野で活躍する有識者を講師に招く「第29回市民福祉講座」(全3回)の受講者受付がこのほど始まった。
「一人ひとりが輝いて生きる」をテーマに赤穂市社会福祉協議会が7月20日から8月3日まで毎週土曜日の午後1時半〜3時開講。受講料1000円(3回分)で7月16日(火)まで申込みを受け付けている。演題は次のとおり。
▽7月20日=「住民と共につくる小地域福祉活動と福祉教育」上野谷加代子氏(同志社大院教授)
▽7月27日=「在宅医療と終末期医療」沖藤典子氏(ノンフィクション作家)
▽8月3日=「日本のなかの豊かさと貧困について」湯浅誠氏(反貧困ネットワーク事務局長)
掲載紙面(PDF):
2013年7月13日(2045号) 1面 (8,752,687byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「一人ひとりが輝いて生きる」をテーマに赤穂市社会福祉協議会が7月20日から8月3日まで毎週土曜日の午後1時半〜3時開講。受講料1000円(3回分)で7月16日(火)まで申込みを受け付けている。演題は次のとおり。
▽7月20日=「住民と共につくる小地域福祉活動と福祉教育」上野谷加代子氏(同志社大院教授)
▽7月27日=「在宅医療と終末期医療」沖藤典子氏(ノンフィクション作家)
▽8月3日=「日本のなかの豊かさと貧困について」湯浅誠氏(反貧困ネットワーク事務局長)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年7月13日(2045号) 1面 (8,752,687byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
市制60周年のマークとフレーズ公募 市民健康大学受講者を募集 [ お知らせ ] 2010年07月25日プロに学ぶ剪定講習会 [ お知らせ ] 2010年07月23日第221回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2010年07月22日第265回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2010年07月22日市民文化祭、俳句・短歌を募集 子どもの心育む絵本の役割 [ お知らせ ] 2010年07月21日新総合計画案への意見募集 絵マップコン出品作を募集 花岳寺で夏季仏教セミナー [ お知らせ ] 2010年07月17日ユース平和使節の中高生公募 [ お知らせ ] 2010年07月17日埴輪づくりなど子ども体験教室 第26回ふれあい囲碁大会の結果 [ お知らせ ] 2010年07月14日一日キャンプ体験の参加募集 第99回段位試験昇段者 [ お知らせ ] 2010年07月06日
コメントを書く