素行の遺徳偲ぶ祭礼行事と講演
2015年09月20日
山鹿素行の没後330年を記念した講演会が9月27日(日)、加里屋中洲の市中央公民館で行われる。
赤穂山鹿素行研究会の佐方直陽会長が「山鹿素行と赤穂―素行が残したもの―」と題して話す。1階大会議室で午後1時40分から。無料。
また、命日にあたる26日(土)には午前10時から上仮屋の赤穂大石神社で「素行祭」を催し、遺徳を偲ぶ。
問合せは主催の同会事務局(Tel46・5575)まで。
赤穂山鹿素行研究会の佐方直陽会長が「山鹿素行と赤穂―素行が残したもの―」と題して話す。1階大会議室で午後1時40分から。無料。
また、命日にあたる26日(土)には午前10時から上仮屋の赤穂大石神社で「素行祭」を催し、遺徳を偲ぶ。
問合せは主催の同会事務局(Tel46・5575)まで。
<前の記事 |
商工会議所の無料相談会 SLの魅力を写真と模型で [ 文化・歴史 ] 2013年09月28日
10回記念で「市民ステージ」 義士祭奉賛学童書道展の募集要項 保健センターの10月度行事 [ お知らせ ] 2013年09月27日初級点字講座の受講者募集 市美術展、26日に開幕 [ 文化・歴史 ] 2013年09月25日
京都・南丹市へ災害ボランティア募集 農民人形展、入館者5000人達成 [ 文化・歴史 ] 2013年09月23日
観月会で風流なひととき [ 文化・歴史 ] 2013年09月22日
山鹿素行の命日祭と講演会 [ 文化・歴史 ] 2013年09月21日御崎で挙式のカップル募集 [ お知らせ ] 2013年09月19日千種の苑で秋の作品展 [ お知らせ ] 2013年09月18日
書道の全日本高校・大学生展で大賞 [ 文化・歴史 ] 2013年09月18日
力を引き出す合唱指導のお手本 [ 文化・歴史 ] 2013年09月16日
コメントを書く