赤穂八幡宮獅子舞が会場魅了
2015年11月11日
会場から大きな拍手を浴びた「赤穂八幡宮獅子舞」のステージ=赤穂八幡宮提供
昭和34年からブロック内12府県の持ち回りで開催され57回目。福井市の「睦月神事」、和歌山市の「団七踊」などと並び、「赤穂八幡宮獅子舞」が出演7演目の一つに選ばれた。同大会に赤穂市内の文化財が出演したのは第19回(昭和52年)の「宝専寺恵比寿大黒舞」以来2件目。
尾崎獅子舞保存会(馬場邦昌代表)の現役メンバーとOB、神社関係者の計24人で参加。30分間の持ち時間で魅力を伝えられるよう、雌雄の獅子舞と鼻高4人による特別編成で道中舞、神楽舞などを披露した。鼻高の勇壮な躍動、獅子の肩車など見せ場の連続で観客を魅了。会場を埋めた600人から万雷の拍手が沸き起こった。
「この日のために練習した現役とOBの団結力が出た。大きな達成感がある」と馬場代表。「若手にとっても一生心に残る経験になったと思う。継承の弾みにしたい」と語った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年11月28日(2163号) 4面 (10,314,631byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂ゆかりの画家が描いた80年代 [ 文化・歴史 ] 2008年04月29日赤穂城櫓門で「赤穂の名工展」 [ 文化・歴史 ] 2008年04月29日赤穂絵画同好会の油彩画展 [ 文化・歴史 ] 2008年04月28日3・4日、屋形舟で庭園遊覧 大人も怖い地獄の世界 [ 文化・歴史 ] 2008年04月27日小河観音堂で6年に一度の開帳 [ 文化・歴史 ] 2008年04月27日「赤穂の塩業展」4日に記念講演 [ 文化・歴史 ] 2008年04月27日詩吟と尺八 合同演奏会 [ 文化・歴史 ] 2008年04月27日復元中の二之丸庭園 中間報告書刊行 [ 文化・歴史 ] 2008年04月23日27日に地獄絵の御絵解 高野・誓教寺 [ 文化・歴史 ] 2008年04月21日謡曲愛好会「弥栄会」が第200回例会 [ 文化・歴史 ] 2008年04月20日有年原・クルミ遺跡の発掘報告書発刊 [ 文化・歴史 ] 2008年04月16日版画家・平塚運一の作品紹介 [ 文化・歴史 ] 2008年04月16日油絵、フラワーアレンジ受講生を募集 画塾「雨聲会」日本画展 [ 文化・歴史 ] 2008年04月14日
コメント
0 0
投稿:祭り男 2015年11月11日コメントを書く