最後の忠臣蔵検定104人挑戦
2016年11月27日
合格を目指して最後のチャンスに挑んだ忠臣蔵検定。義士に扮して受検したマニアも
同検定は10回目となる今回で終了することが決まっており、受検者らは合格への最後のチャンスをものにしようと、真剣な表情で問題に取り組んだ。
「忠臣蔵への理解や愛着を深めてもらおう」と赤穂義士会主催で平成19年に始まった同検定。東京から広島まで104人が受検した。
「吉良邸討入りのとき、裏門組は総勢何人だったか」(正解・24人)「赤穂城明け渡しを終えた大石内蔵助が退出した門は」(清水門)など、例年同様、義士の人数にちなんで47問が出題された。「討入りに対する幕府の裁定で処分の対象になった義士の子どもの人数は」(19人)といった難問もあり、受検者たちは合格ラインの80点を目指して頭を悩ませた。
忠臣蔵の大ファンで過去6回受検してすべて合格という岡山県津山市の茅野大治さん(82)は自身初の満点を目指して挑戦。「一問間違えてしまいました」と残念そうにしたものの、「自分の知識を確認する機会でもあり、楽しかった」と話した。
同会事務局は「元禄赤穂事件や忠臣蔵の普及啓発につながったのでは」と検定の効果を話し、過去の出題をまとめた問題集の刊行を検討しているという。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年12月3日(2209号) 3面 (11,023,506byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
千種の苑で交流作品展 [ 文化・歴史 ] 2009年02月13日欧州の現代画家作品70点を紹介 [ 文化・歴史 ] 2009年02月11日第6回五色百人一首かるた結果 [ 文化・歴史 ] 2009年02月09日第10回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年02月09日駅ギャラリーで高校生の陶芸展 [ 文化・歴史 ] 2009年02月05日個性豊かな作品 特別支援学級ふれあい展 [ 文化・歴史 ] 2009年02月05日映画「おくりびと」19日に上映会 [ 文化・歴史 ] 2009年02月03日有年公民館のふるさと講座 南米ブラジル日系社会の姿 [ 文化・歴史 ] 2009年01月23日邦舞の藤原流「舞い初めの会」 [ 文化・歴史 ] 2009年01月20日姫路市美術展に赤穂から4人入賞・入選 [ 文化・歴史 ] 2009年01月16日有年小6年生が創作劇を稽古中 第10回「群象の会」展 [ 文化・歴史 ] 2009年01月16日第2回和太鼓のつどい [ 文化・歴史 ] 2009年01月14日第9回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年01月13日
コメント
今年で高校生になるのですが、忠臣蔵検定をうけるために今まで一生懸命受験勉強をしてきました!
しかし、10回目の検定でこの忠臣蔵検定が終了してしまうと知り、とっても悲しいです…。
また忠臣蔵検定を開催する機会があればそうしてほしいです!
お願い致します。
0 0
投稿:とめとめ 2018年03月11日コメントを書く