三が日に年中安泰願う水行
2016年12月30日
妙典寺で正月恒例の水行
法華経本山での修行を積んだ者だけに許される荒行。境内で水盤の水を繰り返し全身にかけながら祈祷する。先代住職が始めて以来、同寺の正月恒例行事となっている。
水行は元旦午前0時を皮切りに3日間で計13回行う。井本住職は「新しい年が事故なく、運が開ける一年になることを願いたい」と話している。
Tel43・9305。水行は次の時間に行われる。
▽1日=午前0時、3時、6時、9時、正午、午後3時
▽2日=午前6時、9時、正午、午後3時
▽3日=午前6時、9時、正午
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年1月1日・第2部(2214号) 3面 (12,418,503byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市自治功労者 成世坂治郎さん逝去 [ お知らせ ] 2009年04月30日10日、児島高徳墓前祭 [ お知らせ ] 2009年04月30日自慢の庭、寄せ植えの写真を募集 新たな観光振興イベントを助成 大石神社で参拝客に“力餅” [ お知らせ ] 2009年04月25日坂越の妙道寺 鐘楼など落慶 [ お知らせ ] 2009年04月25日保健センター5月度の行事 [ お知らせ ] 2009年04月25日歴博20周年記念 市民は入館無料 助産師外来 20日からスタート 食育推進計画 策定委員を公募 国際交流協会が新会員募集 [ お知らせ ] 2009年04月13日女性がん検診で早期発見治療を [ お知らせ ] 2009年04月13日「まちの保健室」プラット赤穂へ移転 [ お知らせ ] 2009年04月11日ポリオ予防接種のお知らせ 第257回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2009年04月07日
コメントを書く