教育学修士課程の設置認可を申請
2017年05月10日
関西福祉大学(加藤明学長)は発達教育学部の研究科として、大学院教育学研究科教育学専攻修士課程(仮称)の設置認可を文部科学省にこのほど申請した。来年4月の開設を目指す。
入学定員は5人を予定。2年間の修業で修士(教育学)の学位を取得できる。
申請が認可されれば、社会福祉学部、看護学部、発達教育学部の3学部すべてで研究科への道が開かれる。同大学は「地域の教育の発展に寄与することが期待できる」としている。
掲載紙面(PDF):
2017年5月13日(2230号) 1面 (11,841,385byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
入学定員は5人を予定。2年間の修業で修士(教育学)の学位を取得できる。
申請が認可されれば、社会福祉学部、看護学部、発達教育学部の3学部すべてで研究科への道が開かれる。同大学は「地域の教育の発展に寄与することが期待できる」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年5月13日(2230号) 1面 (11,841,385byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
赤穂管内居住の新規陽性者17人(6月18日) [ 社会 ] 2022年06月18日
市民病院経営改善検証委 今年度目標値を了承 [ 社会 ] 2022年06月18日
赤穂管内居住の新規陽性者11人(6月17日) [ 社会 ] 2022年06月17日
赤穂管内居住の新規陽性者1人(6月16日) [ 社会 ] 2022年06月16日
「はき古した靴見せて」訪問買い取り業者の本当の狙いは… [ 社会 ] 2022年06月16日
赤穂管内居住の新規陽性者2人(6月15日) [ 社会 ] 2022年06月15日
赤穂管内居住の新規陽性者8人(6月14日) [ 社会 ] 2022年06月14日
赤穂管内居住の新規陽性者1人(6月13日) [ 社会 ] 2022年06月13日
赤穂管内居住の新規陽性者4人(6月12日) [ 社会 ] 2022年06月12日
「産廃計画断固阻止」住民投票へ総決起集会 コンセプトは「昔の縁側」坂越に古民家カフェ開店 車から意識不明者救助 善行の2人に「のじぎく賞」 塩屋堂山から悪臭 県が発生源を指導 赤穂管内居住の新規陽性者3人(6月10日) [ 社会 ] 2022年06月10日
《市民病院医療事故多発》医療過誤の警察不届け 市長「遺憾」
コメント
0
0
投稿:到来 2017年05月10日コメントを書く