児童合唱団 イブに定期演奏会
2017年12月16日
定期演奏会へ向けて気持ちを高めている赤穂市児童合唱団のみなさん
合唱のほかオペレッタ、フルートとの合同ステージなど多彩なプログラム。団員たちは当日へ向けて熱心に練習している。
定期演奏会は1年間の練習成果を発表する場として創立の翌年から毎年行い、今回で42回目となる。例年は2月に開催しているが、全日本合唱普及会が新譜CD制作のために来年3月に行う合唱曲のレコーディングに起用が決まり、年明けからは収録に向けた練習に専念することから開催時期を早めた。
オープニングで団歌を歌い、クリスマスソング、組曲などをコーラス。メーンのオペレッタは「眠れる森の美女」を演じる。賛助出演の「赤穂笛の会 羽音色」が奏でるフルートとの演奏やOB・保護者と一緒に歌うプログラムもある。
今回が最後の定期演奏会となる高校3年の川端千夏さん(18)=尾崎=は「来てくれたお客さんに喜んでもらって、思い出に残るステージにしたいです」と抱負を話した。
入場無料。小ホールで午後1時半開場、同2時開演。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年12月16日(2258号) 1面 (12,063,155byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
全日本ジュニア音楽コンで審査員賞 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日
中広の三木芳子さん 押し花作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月03日
有年考古館で「発掘された上水道」展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月02日
市内幼小中の耐震化完了 川柳赤穂吟社4周年記念大会 10月23日 県合唱コン金賞 18年ぶり関西大会へ [ 文化・歴史 ] 2016年08月30日
「浅野家藩札」「塩屋荒神社屋台行事」市文化財に [ 文化・歴史 ] 2016年08月24日
第51回赤穂市小学校水泳記録会 終戦記念日に団子汁で感謝と反省 [ イベント ] 2016年08月13日
寺院の山門描いた水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2016年08月13日
露の団姫さん講演、20日ハーモニーH [ イベント ] 2016年08月13日
赤穂市一帯は国内最大級カルデラ [ 文化・歴史 ] 2016年08月08日
10年ぶり海洋少年団地区大会 [ 子供 ] 2016年08月08日
浴衣姿で真夏の雪遊び [ イベント ] 2016年08月08日
不戦誓い平和祈る「戦時人形展」 [ 文化・歴史 ] 2016年08月06日
コメントを書く