「電子マネーのID教えろ」架空請求詐欺が増加
2018年01月21日
コンビニ店で購入させた電子マネーをだまし取る手口の架空請求詐欺被害が赤穂市内で発生。赤穂署が注意を呼び掛けている。
電子マネーは発行の際に与えられるID番号さえ分かれば、誰でも、どこからでも使用可能。コンビニ店に設置されている「マルチメディア端末」で取り扱っている。
犯人の手口は、まず有料サイトの利用料を請求するメールを送信。メールに記載した電話やメールアドレスに返信してきた被害者に対し、コンビニ店へ行って電子マネーを購入するように指示する。購入後にID番号を被害者から聞き出し、電子マネーをだまし取るという。
この手口では犯人側が振り込み先の銀行口座を作ったり、「出し子」と呼ばれる現金引き出し役を用意したりする必要がない。犯行が気付かれにくいため、被害が広まっているとみられる。
同署によると、赤穂市内でもすでに複数の被害が発生。1回の被害額は「数千円から数万円」で、中には繰り返し詐欺に遭い、合計約70万円をだまし取られたケースもあるという。
警察は「電子マネーの購入やID番号を教えるように指示してくるのは詐欺。不審に感じたらすぐに警察に通報してほしい」と警戒を求め、コンビニ各店には「高額または大量に電子マネーを購入する客や、携帯電話で通話しながら電子マネーを購入している客に対しては一声掛けてほしい」と要請している。
掲載紙面(PDF):
2018年1月27日(2264号) 1面 (12,256,378byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
電子マネーは発行の際に与えられるID番号さえ分かれば、誰でも、どこからでも使用可能。コンビニ店に設置されている「マルチメディア端末」で取り扱っている。
犯人の手口は、まず有料サイトの利用料を請求するメールを送信。メールに記載した電話やメールアドレスに返信してきた被害者に対し、コンビニ店へ行って電子マネーを購入するように指示する。購入後にID番号を被害者から聞き出し、電子マネーをだまし取るという。
この手口では犯人側が振り込み先の銀行口座を作ったり、「出し子」と呼ばれる現金引き出し役を用意したりする必要がない。犯行が気付かれにくいため、被害が広まっているとみられる。
同署によると、赤穂市内でもすでに複数の被害が発生。1回の被害額は「数千円から数万円」で、中には繰り返し詐欺に遭い、合計約70万円をだまし取られたケースもあるという。
警察は「電子マネーの購入やID番号を教えるように指示してくるのは詐欺。不審に感じたらすぐに警察に通報してほしい」と警戒を求め、コンビニ各店には「高額または大量に電子マネーを購入する客や、携帯電話で通話しながら電子マネーを購入している客に対しては一声掛けてほしい」と要請している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年1月27日(2264号) 1面 (12,256,378byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 事件・事故 ]
窓ガラス投石、共犯容疑の少年逮捕 [ 事件・事故 ] 2011年04月05日民家へ投石の中学生逮捕、容疑は否認 [ 事件・事故 ] 2011年03月30日東浜公園で不審火 [ 事件・事故 ] 2011年03月21日模造刀振り回した群馬の男を逮捕 [ 事件・事故 ] 2011年03月20日雄鷹台山で山火事、雑木燃える [ 事件・事故 ] 2011年03月16日酒気帯びで事故、浜市の男逮捕 [ 事件・事故 ] 2011年03月14日赤穂市でも災害警戒本部 [ 事件・事故 ] 2011年03月11日国道2号で車衝突、2人死傷 [ 事件・事故 ] 2011年03月10日加里屋でひき逃げ、高校生が軽傷 [ 事件・事故 ] 2011年03月09日酒気帯び運転で尾崎の男逮捕 [ 事件・事故 ] 2011年03月04日刃物手に交番、38歳男を逮捕 [ 事件・事故 ] 2011年02月28日自転車で横断、はねられ重傷 [ 事件・事故 ] 2011年02月24日国道横断中に車とぶつかり重傷 [ 事件・事故 ] 2011年02月23日50万円置き引きで中広の男逮捕 [ 事件・事故 ] 2011年02月11日有年牟礼で民家全焼 [ 事件・事故 ] 2011年02月01日
コメントを書く