詩とエッセイ「卆寿のひとりごと」
2018年05月18日
「卆寿のひとりごと」展を開いている前田かず子さん
作者の前田かず子さん(91)=坂越=は40代のころ姫路の文集サークルに所属。身の回りや世の中の出来事について感じたことを散文詩や短文に書くことをライフワークとしている。平成25年に文集展を開いて以来となる今展では、これまでに書きためた1000篇を超える作品の中から、前田さんをよく知る友人が12篇を選び出して大判和紙や色紙に毛筆して展示した。
「坪庭を優しく包む格子戸の/上を流れる白い雲/どこ迄流れて行くのかな/尋ねるほうがやぼかいな」
「一寸待ってよおばあちゃん/ほころびなんて言わんといて/これが若者のファッションだから」
「目が覚めりゃ右に左にゆっくりと/ころころ体が起きるまで/しばらく待って立上ろうかな」
最近は「老い」をテーマに書くことが増えた。とはいえ、テレビを見ていて知らない言葉を耳にすれば、「今のどういう意味?」と家族に尋ねるなど知的好奇心は旺盛という。前田さんは「書くことが好き。行き当たりばったりで書いているだけ」と微笑む。
5月31日(木)まで午前10時〜午後4時。金土日は休み。TEL48・7122。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年5月19日(2278号) 1面 (4,422,374byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ガイドが語る姫路城の魅力 没後100年、大鳥圭介展 [ 文化・歴史 ] 2011年10月27日世界の名作絵本を展示 [ 文化・歴史 ] 2011年10月27日2市1町が自慢の文化財を展示 [ 文化・歴史 ] 2011年10月26日市文化・スポーツ賞に4団体21人 市民文化祭の俳句・短歌入賞者 [ 文化・歴史 ] 2011年10月23日赤穂浅野家三代の業績顕彰 [ 文化・歴史 ] 2011年10月22日輝き増して秋例祭へ 塩屋の大屋台 [ 文化・歴史 ] 2011年10月20日大山、牡丹…絵筆に魂込めて [ 文化・歴史 ] 2011年10月18日義士祭奉賛学童書道展の募集要項 ワークショップで能楽に興味 [ 文化・歴史 ] 2011年10月16日五穀豊穣に感謝の「抜穂祭」 [ 文化・歴史 ] 2011年10月16日初中級者向け川柳講座が開講 [ 文化・歴史 ] 2011年10月15日「怒りの川柳」作品募集スタート 開館20周年記念の合唱団員募集
コメントを書く