琴伝流大正琴60団体が出演
2018年11月28日
琴伝流大正琴の第15回兵庫県大会が12月2日(日)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで開催される。県下各地から60グループが参加。日頃練習した成果を披露する。
琴伝流大正琴全国普及会の主催で赤穂市内では初めて。赤穂からも▽琴龍会赤穂グループ▽琴麗会高雄公民館きららサークル▽塩屋公民館サークルが出演する。
大ホールで午前9時50分開演。入場無料。
掲載紙面(PDF):
2018年12月1日(2303号) 3面 (9,390,988byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
琴伝流大正琴全国普及会の主催で赤穂市内では初めて。赤穂からも▽琴龍会赤穂グループ▽琴麗会高雄公民館きららサークル▽塩屋公民館サークルが出演する。
大ホールで午前9時50分開演。入場無料。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年12月1日(2303号) 3面 (9,390,988byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「赤穂の色」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2017年05月31日昨春センバツ準V 高松商と親善試合 「秦河勝の墳墓」伝承の生島を見学 [ 文化・歴史 ] 2017年05月28日元読売テレビアナ清水健さん 3日講演会 [ イベント ] 2017年05月27日花岳寺通商店街で3日から土曜夜店 [ イベント ] 2017年05月27日美術協会展が開催 28日まで [ 文化・歴史 ] 2017年05月26日「北前船寄港地」テーマにイベント [ 文化・歴史 ] 2017年05月20日夏の俳句を公募 入選句は行灯に ふれあい囲碁大会 100回に [ 文化・歴史 ] 2017年05月16日土器に触れて古代史学習 赤穂民報主催・第27回習字紙上展の作品募集 米寿記念で趣味の押絵展 [ 文化・歴史 ] 2017年05月13日民画「大津絵」の魅力を紹介 [ 文化・歴史 ] 2017年05月12日忠臣蔵扇子10作目リリース [ 文化・歴史 ] 2017年05月10日千種川で鮎観察やチチブ釣り [ イベント ] 2017年05月10日
コメントを書く