《市公共工事贈収賄》市の再発防止策「今年度中に」
2019年10月24日
職員が絡む不正の再発防止策について、赤穂市は外部有識者による第三者委員会で今年度中にまとめる方針を24日の議員全員協議会で明らかにした。11月中旬までに初会合を開く予定という。
市によると、委員会の名称は「市職員不正行為再発防止に係る法令遵守・入札制度等検討委員会」で弁護士と大学教員、企業人事担当者、県職員の4人で構成。すでに人選も固まったという。入札契約制度から人事管理に至るまでの対策を早急に検討し、市長への提言を求める。
同協議会では市当局が事件経過や入札制度の仕組みなどを説明。議員からは、逮捕された職員や業者が関わった工事について他にも不正がなかったか徹底調査を求める意見や、「最低制限価格を事前公表してはどうか」「部長職の席を他の職員を見渡せる位置にすべき」などといった提案があった。牟礼正稔市長は「独立した第三者委員会で早急に検討していく」とした。
協議会では、下水道課の係長が同日逮捕されたことが急きょ市当局から報告された。傍聴した市民の一人は「職員の仕事のあり方を変えない限り、こうした会議をいくら重ねても問題の本質は解決できない」と冷ややかだった。
第三者委員会のメンバーは次のとおり。敬称略。
▽松原清悟(みなと銀行赤穂支店長)
▽羽田由可(H&S法律事務所弁護士)
▽有田伸弘(関西福祉大学社会福祉学部准教授)
▽大谷浩司(兵庫県契約管理課長)
市によると、委員会の名称は「市職員不正行為再発防止に係る法令遵守・入札制度等検討委員会」で弁護士と大学教員、企業人事担当者、県職員の4人で構成。すでに人選も固まったという。入札契約制度から人事管理に至るまでの対策を早急に検討し、市長への提言を求める。
同協議会では市当局が事件経過や入札制度の仕組みなどを説明。議員からは、逮捕された職員や業者が関わった工事について他にも不正がなかったか徹底調査を求める意見や、「最低制限価格を事前公表してはどうか」「部長職の席を他の職員を見渡せる位置にすべき」などといった提案があった。牟礼正稔市長は「独立した第三者委員会で早急に検討していく」とした。
協議会では、下水道課の係長が同日逮捕されたことが急きょ市当局から報告された。傍聴した市民の一人は「職員の仕事のあり方を変えない限り、こうした会議をいくら重ねても問題の本質は解決できない」と冷ややかだった。
第三者委員会のメンバーは次のとおり。敬称略。
▽松原清悟(みなと銀行赤穂支店長)
▽羽田由可(H&S法律事務所弁護士)
▽有田伸弘(関西福祉大学社会福祉学部准教授)
▽大谷浩司(兵庫県契約管理課長)
<前の記事 |
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
75歳男性警備員 仕事現場近くの川で死亡 [ 事件・事故 ] 2025年02月15日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
女子中学生に裸の動画送らせて保存 容疑の大学生逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年02月13日
車と自転車衝突 負傷の高校生を救護せず立ち去り【追記あり】 [ 事件・事故 ] 2025年02月12日
野焼きが燃え広がり雑草約5000平方メートル焼ける [ 事件・事故 ] 2025年02月11日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」 不同意性交等容疑 姫路市の27歳会社員男逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年01月28日
「外貨投資で結婚資金」LINEで持ちかけられ2770万円被害 [ 事件・事故 ] 2025年01月28日
牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
車から現金盗む 24歳会社員男を窃盗容疑で逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年01月22日
コメント
第3者委員会で職員の行動を規制しても、職員、業者ともにバレない色んな手を考えるでしょうね。
職員に聞き取り調査をしたら、設計価格を教えてほしいと言われた、との証言があるが、教えなかったとのことですが、教えましたというバカがどこにいますか。
事件が表沙汰になるには、裏に複雑な事情があるのではないかと思っています。
0
0
投稿:呑気太郎 2019年11月02日赤穂を変えると断言されて市長になられたのに、どこかの企業がやっているような新鮮味がなく、正直がっかりです。
0
0
投稿:市民子 2019年10月28日ご回答いただきましてありがとうございました。すごくわかりやすかったです。
不正を無くす有効な方法であればぜひ検討してほしいですね。
0
0
投稿:市民 2019年10月27日
0
0
投稿:赤穂民報 2019年10月27日
0
0
投稿:市民 2019年10月26日
0
0
投稿:がんばろう!赤穂市役所 2019年10月26日規則や条例を作っても、その裏をどのようにするかの知恵比べだと思います。
0
0
投稿:呑気太郎 2019年10月25日
0
0
投稿:ダヴァンの父 2019年10月24日コメントを書く