第49回赤穂義士祭奉賛学童書道展入賞者
2019年11月26日
赤穂義士祭奉賛会は26日、第49回赤穂義士祭奉賛学童書道展の入賞者を発表した。
市内小・中学生から729点の応募があり、52点が入賞した。
作品は11月30日(土)から12月6日(金)まで中広の赤穂市立図書館1階ギャラリーで展示される。午前10時〜午後5時半(2日は休館)。入賞者は次のみなさん。敬称略。
▽大石内蔵助賞=山之口美優(赤穂西中3)
▽ロータリークラブ賞=三木琴葉(県大附中2)
▽ライオンズクラブ賞=榮美帆(赤穂西中1)
▽赤穂義士祭奉賛会賞=永安愛遥(塩屋小6)
▽神戸新聞社賞=清水心音(尾崎小5)
▽赤穂書道会賞=亀井愛音(城西小4)
▽その他の入賞者
〔中学生〕
寺谷遥華(赤穂西3)鷲尾桃加(赤穂東3)西山衣紀(赤穂西3)小林華奈(赤穂3)鍛治本千那(赤穂西3)森海斗(赤穂東2)土谷咲弥(同)原田晴斗(同)山脇千和(赤穂2)松林音寧(同)野島瑠菜(赤穂東2)武藤実桜唯(有年2)佐藤結(赤穂1)池原美羽(赤穂東1)大田和(赤穂西1)有吉優人(同)白井美優菜(赤穂東1)鵜崎由衣(赤穂1)
〔小学生〕
霜野七海(尾崎6)小林央貴(赤穂西6)寺谷優華(塩屋6)山本達稀(同6)安田笑子(坂越6)山之口美咲(塩屋5)赤松莉愛(城西5)藤本杏(赤穂西5)中道琥珀(塩屋5)尾崎那南(同5)崩颯人(赤穂4)金礪ここな(尾崎4)網干由菜(同4)鈴木渉太(赤穂4)中西杏(城西4)桑原碧彩(有年3)富田翔己(塩屋3)薦田真人(赤穂西3)長棟弘祐(塩屋3)三宅英太(城西2)田中琴葉(塩屋2)武田知紗(赤穂2)後藤瑠叶(御崎2)中田陽葵(赤穂2)丸本結心(同2)國本虎之介(同1)中谷心香(塩屋1)川本向夏(御崎1)
掲載紙面(PDF):
2019年11月30日号(2349号) 3面 (12,536,879byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市内小・中学生から729点の応募があり、52点が入賞した。
作品は11月30日(土)から12月6日(金)まで中広の赤穂市立図書館1階ギャラリーで展示される。午前10時〜午後5時半(2日は休館)。入賞者は次のみなさん。敬称略。
▽大石内蔵助賞=山之口美優(赤穂西中3)
▽ロータリークラブ賞=三木琴葉(県大附中2)
▽ライオンズクラブ賞=榮美帆(赤穂西中1)
▽赤穂義士祭奉賛会賞=永安愛遥(塩屋小6)
▽神戸新聞社賞=清水心音(尾崎小5)
▽赤穂書道会賞=亀井愛音(城西小4)
▽その他の入賞者
〔中学生〕
寺谷遥華(赤穂西3)鷲尾桃加(赤穂東3)西山衣紀(赤穂西3)小林華奈(赤穂3)鍛治本千那(赤穂西3)森海斗(赤穂東2)土谷咲弥(同)原田晴斗(同)山脇千和(赤穂2)松林音寧(同)野島瑠菜(赤穂東2)武藤実桜唯(有年2)佐藤結(赤穂1)池原美羽(赤穂東1)大田和(赤穂西1)有吉優人(同)白井美優菜(赤穂東1)鵜崎由衣(赤穂1)
〔小学生〕
霜野七海(尾崎6)小林央貴(赤穂西6)寺谷優華(塩屋6)山本達稀(同6)安田笑子(坂越6)山之口美咲(塩屋5)赤松莉愛(城西5)藤本杏(赤穂西5)中道琥珀(塩屋5)尾崎那南(同5)崩颯人(赤穂4)金礪ここな(尾崎4)網干由菜(同4)鈴木渉太(赤穂4)中西杏(城西4)桑原碧彩(有年3)富田翔己(塩屋3)薦田真人(赤穂西3)長棟弘祐(塩屋3)三宅英太(城西2)田中琴葉(塩屋2)武田知紗(赤穂2)後藤瑠叶(御崎2)中田陽葵(赤穂2)丸本結心(同2)國本虎之介(同1)中谷心香(塩屋1)川本向夏(御崎1)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年11月30日号(2349号) 3面 (12,536,879byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
勇気出して海へ、小3女児の小さな挑戦 [ 子供 ] 2008年06月30日吹奏楽3団体が合同コンサート [ 文化・歴史 ] 2008年06月30日手作りおもちゃ教室参加者募集 コーラスの祭典、27日ハーモニーHで [ 文化・歴史 ] 2008年06月30日ピラミッドに展示する巨大絵画制作イベント 水の上で歩けた!? 不思議体験に大はしゃぎ [ 子供 ] 2008年06月28日“日本オーケストラの父”近衛秀麿の直筆譜 [ 文化・歴史 ] 2008年06月28日何色の花が咲くかな フィンでスイスイ。御崎小でシュノーケル実習 [ 子供 ] 2008年06月26日47通りの音色発する義士風鈴 [ 文化・歴史 ] 2008年06月25日義士にちなみ47人のトロンボーン演奏会 [ 文化・歴史 ] 2008年06月25日夏休み子ども茶道教室 姫路交響楽団サマーコンサート [ 文化・歴史 ] 2008年06月25日大石神社 輪越し祭 [ 文化・歴史 ] 2008年06月23日梅雨の合間に「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2008年06月22日
コメントを書く