あこう応援給付金 給付総額1億円超
2020年11月05日
赤穂市が新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急経済対策として実施した「あこう中小企業者応援給付金」の支給実績がこのほどまとまり、給付した件数は1004件で、総額1億960万円となった。
新型コロナの影響で今年4月~8月のいずれかの月で売上が前年同月比20%以上減少したなどの条件に該当する中小企業と個人事業主から9月末まで申請を受け付け、一律10万円を給付。さらに、店舗や事務所を賃貸している事業者には家賃支援として5万円を加算した。
給付した1004件(法人318件、個人事業主686件)のうち家賃加算は184件だった。
掲載紙面(PDF):
2020年11月7日号(2391号) 1面 (4,878,774byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
新型コロナの影響で今年4月~8月のいずれかの月で売上が前年同月比20%以上減少したなどの条件に該当する中小企業と個人事業主から9月末まで申請を受け付け、一律10万円を給付。さらに、店舗や事務所を賃貸している事業者には家賃支援として5万円を加算した。
給付した1004件(法人318件、個人事業主686件)のうち家賃加算は184件だった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年11月7日号(2391号) 1面 (4,878,774byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
総合計画見直しへ提案や要望 市民ワークショップ [ 政治 ] 2024年10月03日
19・20日に一般質問 14議員が登壇へ [ 政治 ] 2024年09月17日
有識者会議「経営形態移行の検討速やかに」 市長は従わない意向 [ 政治 ] 2024年09月14日
景気動向調査 次期見通しは3期ぶり「改善」 [ 商業・経済 ] 2024年09月03日
積算ミスで工事契約解除 市が損害賠償へ 物流支える海上輸送の役割知って 海運組合が講座 市の未来考えるワークショップ 参加者を募集 「丁寧な説明あったほうがよかった」牟礼市長が知事対応に苦言 高校生向け工場見学バスツアー 参加者募集 アルミサッシ再生工場建設へ地鎮祭 [ 商業・経済 ] 2024年06月25日
赤穂市議会 26日と27日に一般質問 [ 政治 ] 2024年06月21日
海浜公園の指定管理者公募へ説明会 14社が参加 [ 商業・経済 ] 2024年06月18日
品川リフラ 世界最大級の不定形耐火物プラント完成 [ 商業・経済 ] 2024年06月14日
兵庫県下初の農村RMO 周世・有年横尾地区に設立 景気動向調査の見通し悪化 物価高騰が冷や水か [ 商業・経済 ] 2024年06月04日
コメントを書く