総合計画見直しへ提案や要望 市民ワークショップ
2024年10月03日
「赤穂市総合計画」の中間見直しに向けて市民の意見を求める「市民ワークショップ」が9月28日にあり、市民18人が参加。人口減少に歯止めをかけるための「転入者増加」と「出生数向上」をテーマにアイデアを出し合った。

総合計画は「市政運営における最上位の計画」で、各部署が策定している個別計画をおおむね網羅する。2030年までの10年間を目標期間とする現行の総合計画は来年度末で前半5年間が終了することから、市は見直しの参考材料となる市民の声を集めようと市民ワークショップを9月5日から3回シリーズで開催。初回と第2回は現計画の施策をベースに「増やしたいもの、減らしたいもの」を話し合い、28日が最終回だった。
4~5人ずつのグループで自由に議論して結果を発表。「転入者増加」については「赤穂は自然が豊かなだけでなく、車10分以内でほとんどのものが揃う便利さもある」とまちの良さを挙げた上で「ネット広告でもっとPRすべき」などと情報発信の強化を勧める意見があり、「出生数向上」では「子どもが病気になったときの相談窓口の設置」「子育て世帯への医療、育児、経済の支援を手厚く」などの要望が出された。
その他には、「若い人たちが楽しめるアミューズメント施設やイベントが少ない」「今住んでいる人への特典を」といった意見もあった。
今年4月に姫路から家族3人で移住してきた加里屋の飲食店パート、大河内孝子さん(39)は「他の方の意見を聞けて、赤穂市のことを知ることができてよかった」と市政への関心を高めた様子だった。
市によると、ワークショップで集まった意見やアイデアは所管の部署に提供され、各所管が総合計画の見直し素案を作成する参考材料になるという。素案を有識者会議の総合計画審議会に諮り、議会の議決を経て来年度中に総合計画を改訂する。

市民同士で総合計画や市政課題について意見を出し合った「市民ワークショップ」
総合計画は「市政運営における最上位の計画」で、各部署が策定している個別計画をおおむね網羅する。2030年までの10年間を目標期間とする現行の総合計画は来年度末で前半5年間が終了することから、市は見直しの参考材料となる市民の声を集めようと市民ワークショップを9月5日から3回シリーズで開催。初回と第2回は現計画の施策をベースに「増やしたいもの、減らしたいもの」を話し合い、28日が最終回だった。
4~5人ずつのグループで自由に議論して結果を発表。「転入者増加」については「赤穂は自然が豊かなだけでなく、車10分以内でほとんどのものが揃う便利さもある」とまちの良さを挙げた上で「ネット広告でもっとPRすべき」などと情報発信の強化を勧める意見があり、「出生数向上」では「子どもが病気になったときの相談窓口の設置」「子育て世帯への医療、育児、経済の支援を手厚く」などの要望が出された。
その他には、「若い人たちが楽しめるアミューズメント施設やイベントが少ない」「今住んでいる人への特典を」といった意見もあった。
今年4月に姫路から家族3人で移住してきた加里屋の飲食店パート、大河内孝子さん(39)は「他の方の意見を聞けて、赤穂市のことを知ることができてよかった」と市政への関心を高めた様子だった。
市によると、ワークショップで集まった意見やアイデアは所管の部署に提供され、各所管が総合計画の見直し素案を作成する参考材料になるという。素案を有識者会議の総合計画審議会に諮り、議会の議決を経て来年度中に総合計画を改訂する。
<前の記事 |
[ 政治 ]
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回 [ 政治 ] 2025年01月18日
市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続 [ 政治 ] 2025年01月03日
「育休退園」見直し 教育長「前向きに検討」 知事選支持表明、市民病院経営改善など 9・10日に一般質問 [ 政治 ] 2024年12月04日
対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」
コメントを書く