総重量480キロの塩で海の夕景アート
2020年11月21日
赤穂高校定時制ボランティア部が中心となって制作した塩アートモニュメント
モニュメントは直径・高さ1メートル。上から見てドーナツ状のアクリル製円筒容器に19色の塩を注ぎ込み、ウェーブをつけて波や山の稜線、虹などを表現している。今年2月にリニューアルした「塩のギャラリー」の中央にあり、360度全方向から鑑賞できる。
交通安全キャンペーンなどの配布物として染色塩を小瓶に詰めたストラップを製作したノウハウのある赤穂高校定時制ボランティア部の7人が中心となって作業。染色の工程は同館「子ども科学教室」の小学生と職員も手伝った。使用した塩の総重量は480キロ。そのうち白色の250キロは同館「塩の国」にある塩田施設で生産した塩だという。
色がにじまないように材料の塩はフライパンで煎って水分を蒸発させ、容器への注入だけでも3日間で計9時間をかけた労作。ボランティア部1年の志摩太陽君(16)=尾崎=は「想像していたよりもきれいな作品が出来ました」と出来映えに胸を張った。同館は「塩の魅力やおもしろさを視覚からも感じてもらえれば」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年11月21日号(2393号) 4面 (9,473,567byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市長選へ静かに火花、新年交礼会 [ 社会 ] 2015年01月04日
市長選立候補予定者の主張を比較 [ 社会 ] 2015年01月01日
記録で見る赤穂市長選 [ 社会 ] 2015年01月01日赤穂JC新理事長に中村友法氏 [ 社会 ] 2014年12月31日
正月三が日、妙典寺で恒例の水行 [ 社会 ] 2014年12月29日
投票率向上へJCがサイト立ち上げ [ 社会 ] 2014年12月26日海浜SCの指定管理者が内定 泉岳寺マンション問題、用地買い取り要望へ [ 社会 ] 2014年12月20日
備前市議会が「中止」求め意見書 [ 社会 ] 2014年12月17日介護給付費試算、平成37年度には1・65倍 [ 社会 ] 2014年12月17日兵庫12区は山口氏が5選 [ 社会 ] 2014年12月15日市人口、39年ぶりに5万人切る [ 社会 ] 2014年12月08日兵庫12区は4人が立候補 [ 社会 ] 2014年12月04日ラスクや漬け物、市役所ロビー販売 市議会「許可与えないよう強く要望」 [ 社会 ] 2014年12月03日
コメントを書く