連鶴で十二支シリーズ 6年かけ完成
2021年01月03日
十二支を一文字ずつ連鶴で表現した中岡文子さん
姫路市白鳥台の中岡文子さん(73)が約50点を出品する。
中岡さんは定年退職後の趣味として10年ほど前から連鶴製作を始め、「京連鶴」創作家の富田瑞穂氏に入門。相生市美術展では初出品した2018年から2年連続で入賞した。たつの、加古川など6か所で教室も開いている。
方眼紙に製図した図面を基に友禅和紙に切り込みを入れ、指先と竹串を使って折り上げる。折鶴同士がちぎれてしまうと作品にならず、根気強く慎重に作業を進めるという。
今回は十二支を表す漢字を一文字ずつ連鶴で表現したシリーズ作も展示。足かけ6年かけて作り上げた労作で、中岡さんは「難しい作品ほど作る楽しみがあり、出来上がったときの感動が大きい。作品を見て楽しんでもらえれば」と話している。
1月27日(水)まで午前8時〜午後4時。10、17、18、24日は休み。TEL49・2992。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年1月1日号・第1部(2398号) 4面 (6,788,350byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
力を引き出す合唱指導のお手本 [ 文化・歴史 ] 2013年09月16日ショパンなどピアノ演奏会 [ 文化・歴史 ] 2013年09月14日中世古窯復元して備前焼 [ 文化・歴史 ] 2013年09月14日有年考古館、再開後入館1万人に [ 文化・歴史 ] 2013年09月08日平和祈るタペストリー出品 [ 文化・歴史 ] 2013年09月07日10月に赤穂で川柳大会 天然色豊かに押し花作品展 [ 文化・歴史 ] 2013年09月02日尾崎の獅子舞、姫路駅で演舞 郷愁誘う「渡辺うめ農民人形展」 [ 文化・歴史 ] 2013年08月30日富士や姫路城など和紙ちぎり絵展 [ 文化・歴史 ] 2013年08月21日金管バンドと吹奏楽の祭典 [ 文化・歴史 ] 2013年08月21日赤穂市美術展、5部門で募集 市民文化祭 俳句・短歌募集 輝き復活 花岳寺「千躰観音」 [ 文化・歴史 ] 2013年08月09日内蔵助・三男の暑中見舞い [ 文化・歴史 ] 2013年08月08日
コメントを書く