絵画を楽しむ会 20日までギャラリー展
2021年06月17日
絵画サークル「赤穂絵画を楽しむ会」(馬場清幸会長)の第11回ギャラリー展が中広の赤穂市立図書館で6月18日(金)から開かれる。
「人物」をモチーフにしたテーマ作品と自由作品の計約60点。20日(日)まで午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)。出品者は次のみなさん。敬称略。
▽大頭香代子▽清水美栄子▽苔縄恭子▽目木まゆみ▽田嶋有▽西川美穂子▽山本由布子▽松本絹代▽大嶋健彦▽籠正勝▽立松英則▽小林章子▽溝口記久生▽馬場清幸▽千崎勝廣(賛助出品)
掲載紙面(PDF):
2021年6月19日号(2421号) 2面 (6,664,484byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「人物」をモチーフにしたテーマ作品と自由作品の計約60点。20日(日)まで午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)。出品者は次のみなさん。敬称略。
▽大頭香代子▽清水美栄子▽苔縄恭子▽目木まゆみ▽田嶋有▽西川美穂子▽山本由布子▽松本絹代▽大嶋健彦▽籠正勝▽立松英則▽小林章子▽溝口記久生▽馬場清幸▽千崎勝廣(賛助出品)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年6月19日号(2421号) 2面 (6,664,484byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
干支の縁起物を手作り [ 文化・歴史 ] 2012年12月20日
懐かしい火鉢や懐炉など展示 [ 文化・歴史 ] 2012年12月15日
県川柳祭で2年連続議長賞 第3回忠臣蔵交流囲碁の結果 [ 文化・歴史 ] 2012年12月11日
赤穂で10回目「歓喜の歌」 [ 文化・歴史 ] 2012年12月09日
大石神社100周年の記念図録 [ 文化・歴史 ] 2012年12月08日
床一面の赤穂緞通展 吉良上野介の書状4通発見 [ 文化・歴史 ] 2012年12月07日
高齢者大学の色紙書道展 [ 文化・歴史 ] 2012年12月07日中央義士会が『大石頼母助の系譜』刊行 [ 文化・歴史 ] 2012年12月04日第42回義士祭学童書道展 四季の絵手紙作品展 [ 文化・歴史 ] 2012年12月01日絵画同好会が第3回作品展 [ 文化・歴史 ] 2012年12月01日第18回習字紙上展の要項発表 赤穂高が読書奨励賞表彰
コメントを書く