赤穂市美術展 募集要項を発表
2021年08月01日
第36回赤穂市美術展(10月21日~24日、市文化会館など)の作品募集要項がこのほど発表された。昨年はコロナ禍で中止になり、2年ぶりの開催となる。
日本画、洋画、書(漢字、かな、篆刻)、写真、彫塑工芸の5部門。1人1点(篆刻は漢字、かなの重複可。彫塑工芸は2点以内)を受け付ける。中学生以下は応募不可。
出品無料。作品の裏面に所定の貼付票を添付して出品申込書を添え、10月17日(日)午前10時半~午後3時に中広の市文化会館(写真は市民会館)に搬入すればよい。
市長賞、議長賞のほか、市制施行70周年記念賞などを表彰する。問合せは同展事務局Tel43・7450(市民会館内)。
審査員は次の各氏。敬称略。
▽日本画=廣岡通正
▽洋画=坂本昭三
▽書(漢字)=西本茜堂
▽書(かな)=三宅教之
▽書(篆刻)=長谷川帰海
▽写真=森井禎紹
▽彫塑工芸=木村玉舟、原田隆子
掲載紙面(PDF):
2021年7月31日号(2426号) 3面 (7,567,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
日本画、洋画、書(漢字、かな、篆刻)、写真、彫塑工芸の5部門。1人1点(篆刻は漢字、かなの重複可。彫塑工芸は2点以内)を受け付ける。中学生以下は応募不可。
出品無料。作品の裏面に所定の貼付票を添付して出品申込書を添え、10月17日(日)午前10時半~午後3時に中広の市文化会館(写真は市民会館)に搬入すればよい。
市長賞、議長賞のほか、市制施行70周年記念賞などを表彰する。問合せは同展事務局Tel43・7450(市民会館内)。
審査員は次の各氏。敬称略。
▽日本画=廣岡通正
▽洋画=坂本昭三
▽書(漢字)=西本茜堂
▽書(かな)=三宅教之
▽書(篆刻)=長谷川帰海
▽写真=森井禎紹
▽彫塑工芸=木村玉舟、原田隆子
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年7月31日号(2426号) 3面 (7,567,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日日本計算技能連盟 第77回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月03日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日三世紀半続く獅子舞伝承 保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月15日
ジャンル超えて美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2025年02月14日ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 蔵書整理で18日から休館 赤穂市立図書館 [ お知らせ ] 2025年02月13日
春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 日本計算技能連盟 第76回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年02月05日
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 赤穂大橋 2月3日朝から車両・バイク通行止め [ お知らせ ] 2025年01月30日
税の申告相談 一部入場枠ネットで予約受付 [ お知らせ ] 2025年01月29日
コメントを書く