JCと若手市議が「しゃべり場」
2021年07月23日
若手市議と意見交換した赤穂青年会議所7月例会
今年4月の市議選で当選した2期目の榊悠太氏(30)と新人議員の荒木友貴氏(36)、深町直也氏(35)の3人を月例会にゲストとして招待。「真剣30代しゃべり場」と題し、まちの理想像や若者世代の政治関心、コロナ対策などをテーマに井関理事長と意見を交わした。
榊氏は「個人も団体もやりたいことをやって、一人ひとりが輝ける赤穂市が理想」と語り、荒木氏は「魅力あるまちにするには『教育』の環境を充実させるべき」と提言。深町氏は同級生の多くが市外へ流出している現状に触れ、「若い人も住み続けられる赤穂市に」と訴えた。
話題は子育て支援や災害対策、産廃処分場建設問題や自治会のあり方など多岐に及び、井関理事長は「よりよいまちづくりを目指す同じ世代として、これからも協力できることがあるのでは」と今後の連携を呼び掛けた。
<前の記事 |
[ 社会 ]
平成23年春の叙勲 [ 社会 ] 2011年06月18日「祓うちわ」の準備始まる [ 社会 ] 2011年06月17日
気仙沼市への職員派遣を延長 農業用水の安定供給願って通水式 [ 社会 ] 2011年06月10日
食品衛生協会の23年度表彰 [ 社会 ] 2011年06月06日出水期迎え、水防施設巡検 [ 社会 ] 2011年06月04日
大町の萬野さんに県自治賞 [ 社会 ] 2011年06月02日節電でエレベーターを1台休止 [ 社会 ] 2011年06月02日赤穂市内にも「水守」カメラ [ 社会 ] 2011年06月02日
社協理事長に睦谷氏を選任 [ 社会 ] 2011年06月01日まちづくりの足跡を冊子に [ 社会 ] 2011年05月27日
赤穂市にも暴排条例を [ 社会 ] 2011年05月26日
「市民の夕べ」開催すべきーJCが要望書 [ 社会 ] 2011年05月25日辞職の池田議員、ボーナスは満額 [ 社会 ] 2011年05月25日火災から救出して感謝状 [ 社会 ] 2011年05月23日
コメントを書く