ワクチン接種証明書 赤穂市も交付開始 当面は海外渡航者のみ
2021年07月26日
新型コロナウイルスワクチンの接種証明書(ワクチンパスポート)の申請受付が26日に全国の市町村で始まり、赤穂市も発行手続きを手順を公表した。
ワクチン接種証明書の交付対象は、ワクチン接種日に赤穂市に住民登録があり、証明書によって防疫措置の緩和が受けられる国・地域(7月21日時点でイタリア、オーストリア、トルコ、ブルガリア、ポーランドなど)に渡航する予定がある人。海外渡航時の利用を目的としない人は当分の間対象としない。
申請には(1)申請書(2)パスポート(3)接種券の「予診のみ」の部分(4)接種済証または接種記録書が必要。このうち(3)と(4)はマイナンバーカードで代用できる。また、パスポートに旧姓や別姓、別名の記載がある場合は本人確認書類も必要。
申請は南野中の赤穂すこやかセンターで受け付ける。郵送申請の場合は申請書と返信用封筒(切手貼付、返送先住所明記)、(2)〜(4)のコピーと返送先住所の記載がある本人確認書類のコピーを送付すればよい。問い合わせはTel48・7136(新型コロナウイルスワクチン接種対策室)。
ワクチン接種証明書の交付対象は、ワクチン接種日に赤穂市に住民登録があり、証明書によって防疫措置の緩和が受けられる国・地域(7月21日時点でイタリア、オーストリア、トルコ、ブルガリア、ポーランドなど)に渡航する予定がある人。海外渡航時の利用を目的としない人は当分の間対象としない。
申請には(1)申請書(2)パスポート(3)接種券の「予診のみ」の部分(4)接種済証または接種記録書が必要。このうち(3)と(4)はマイナンバーカードで代用できる。また、パスポートに旧姓や別姓、別名の記載がある場合は本人確認書類も必要。
申請は南野中の赤穂すこやかセンターで受け付ける。郵送申請の場合は申請書と返信用封筒(切手貼付、返送先住所明記)、(2)〜(4)のコピーと返送先住所の記載がある本人確認書類のコピーを送付すればよい。問い合わせはTel48・7136(新型コロナウイルスワクチン接種対策室)。
<前の記事 |
[ 社会 ]
赤穂管内居住の新規陽性62人 過去最多(1月27日) [ 社会 ] 2022年01月27日
市民病院経営改善 議会が特別委設置へ 赤穂管内居住の新規陽性53人(1月26日) [ 社会 ] 2022年01月26日
赤穂管内居住の新規陽性45人(1月25日) [ 社会 ] 2022年01月25日
赤穂管内居住26人が新規陽性(1月24日) [ 社会 ] 2022年01月24日
赤穂管内居住の新規陽性者50人 [ 社会 ] 2022年01月23日
赤穂管内居住の新規陽性者33人 [ 社会 ] 2022年01月22日
赤穂管内居住の新規陽性57人 3日連続で過去最多 [ 社会 ] 2022年01月21日
新規陽性44人で最多更新 4人に1人は10歳未満 [ 社会 ] 2022年01月20日
万引きの消防職員 停職3か月の懲戒処分 赤穂健福管内居住の新規陽性40人 過去最多 [ 社会 ] 2022年01月19日
赤穂健福管内で新規感染23人 [ 社会 ] 2022年01月18日
成人式出席者のコロナ陽性「濃厚接触者はなし」 [ 社会 ] 2022年01月17日
赤穂健福管内で新規感染3人 [ 社会 ] 2022年01月17日
赤穂健福管内居住の18人が新規感染 [ 社会 ] 2022年01月16日
コメント
5
0
投稿:真鍋憲昭 2021年07月27日コメントを書く