「坂越の船祭」祭礼船の劣化防止に海水
2021年10月31日
木造和船の乾燥防止のため行われた海水の注入作業
同祭は毎年10月第2日曜に本宮があり、天幕や五色の吹き流しで装飾した頭人船、神輿船、獅子船など11艘(一部は県指定文化財)の船団が御旅所のある生島へ巡航する。今秋は昨年に続いてコロナ下のため海上巡航は中止となり、和船の出番はなかった。
一年に一度も海水に浸からなければ船が乾燥して劣化が進むことから、保存会の役員ら十数人が船倉のある生島に漁船で渡り、ポンプで汲み上げた海水を各船内に注入。2〜3週間ほど海水を張った状態にすることで木材を適度に保湿できるという。
保存会によると、和船への海水注入は昭和天皇の体調不良で祭典を取り止めた1988年に市選定保存技術保持者の船大工だった故湊隆司さんの助言で実施。コロナ下で中止となった昨年にも行った。
この日は漁協の若手組合員らも協力。祭礼船に舞台や手すりを組み立てる艤装の手順を役員から教わった。同神社の生浪島堯宮司は「祭りの伝統とともに貴重な和船を次世代へ継承していきたい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年11月6日号(2437号) 1面 (6,546,986byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「感じて伝えて」プロが吹奏楽指導 [ 文化・歴史 ] 2018年06月24日秦氏テーマに公開研究会 日本画家・室井澄さん「渾身の一作」寄贈 [ 文化・歴史 ] 2018年06月22日キャンバスの会 20日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2018年06月18日梅雨晴れに早乙女ら「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2018年06月17日赤穂演奏家協会 17日に第35回定演 総勢400人出演「ブラスの祭典」 [ 文化・歴史 ] 2018年06月10日旧高雄村関連の資料を冊子に [ 文化・歴史 ] 2018年06月09日夏休み子ども茶道教室の受講者募集 忠臣蔵扇子 新柄「九段目」を発売 [ 文化・歴史 ] 2018年06月02日吹奏楽と金管バンドの祭典 「坂越の船祭」櫂伝馬2艘を新調 [ 文化・歴史 ] 2018年05月29日日本遺産「北前船寄港地」赤穂市が追加認定 雲火焼と苔玉で癒しのインテリア [ 文化・歴史 ] 2018年05月19日西浜塩田の一級資料を市が受贈 [ 文化・歴史 ] 2018年05月19日
コメントを書く