「日本最後の仇討ち」室津で企画展
2021年12月21日
赤穂藩の暗殺事件に端を発する「高野の仇討ち」の関連史料を紹介する企画展「日本最後の仇討ちと室津」が、たつの市御津町の市立室津海駅館で開かれている。
高野の仇討ちは、尊皇攘夷の急進派によって穏健派の赤穂藩用人・村上天谷らが暗殺された「文久事件」から9年後の明治4年(1871)、天谷の遺子らが急進派関係者7人を和歌山県の高野山麓で殺害した事件。御津町室津の賀茂神社には仇討ちの絵馬が奉納されており、また、新宮町宮内の梅岳寺には天谷の三男で仇討ちに参加した池田農夫也らの墓がある。
企画展は仇討ちから150年の節目に合わせて開いた。仇討ちの現場図をはじめ農夫也の子孫が所蔵する資料など20点と写真パネルを展示している。
1月10日(月・祝)まで午前9時半〜午後5時(入館は4時半まで)。入館料200円(小・中学生100円)。Tel079・324・0650。
高野の仇討ちは、尊皇攘夷の急進派によって穏健派の赤穂藩用人・村上天谷らが暗殺された「文久事件」から9年後の明治4年(1871)、天谷の遺子らが急進派関係者7人を和歌山県の高野山麓で殺害した事件。御津町室津の賀茂神社には仇討ちの絵馬が奉納されており、また、新宮町宮内の梅岳寺には天谷の三男で仇討ちに参加した池田農夫也らの墓がある。
企画展は仇討ちから150年の節目に合わせて開いた。仇討ちの現場図をはじめ農夫也の子孫が所蔵する資料など20点と写真パネルを展示している。
1月10日(月・祝)まで午前9時半〜午後5時(入館は4時半まで)。入館料200円(小・中学生100円)。Tel079・324・0650。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
江戸時代の鉄鉋鋳造遺物か [ 文化・歴史 ] 2013年01月08日旧松岡病院 惜しまれつつ解体 [ 文化・歴史 ] 2013年01月07日短歌の花咲き半世紀『とべら』600号 [ 文化・歴史 ] 2013年01月01日江戸中期の『造酒秘伝書』 [ 文化・歴史 ] 2013年01月01日野鳥の魅力、写真と木彫で [ 文化・歴史 ] 2013年01月01日ゆかりの薬師堂に和泉式部伝説の案内板 [ 文化・歴史 ] 2012年12月29日「怒り」の川柳 専用絵馬で受付中 小学校で古典芸能鑑賞会 干支の縁起物を手作り [ 文化・歴史 ] 2012年12月20日懐かしい火鉢や懐炉など展示 [ 文化・歴史 ] 2012年12月15日県川柳祭で2年連続議長賞 第3回忠臣蔵交流囲碁の結果 [ 文化・歴史 ] 2012年12月11日赤穂で10回目「歓喜の歌」 [ 文化・歴史 ] 2012年12月09日大石神社100周年の記念図録 [ 文化・歴史 ] 2012年12月08日床一面の赤穂緞通展
コメントを書く