老健あこう 13日から順次サービス再開
2022年04月08日
同施設では先月16日以降、入所者と職員に感染が相次ぎ、新規入所と通所サービスの受け入れを停止。同月28日までに入所者27人、職員・実習生12人の計39人に感染が確認されたが、29日以降は感染者の確認はなく、4月7日に療養解除基準を満たしたという。
同施設は「この度の施設内感染の発生により、利用者様とそのご家族、地域住民の皆さまに多大なご心配やご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げますとともに、ご協力をいただいたことに対し心より感謝申し上げます。今後、より一層の感染防止対策を講じながら、利用者様並びに職員の安全と安心の確保に最善を尽くして参ります」としている。
<前の記事 |
[ 社会 ]
「核のない平和な世界を」平和大行進 [ 社会 ] 2015年07月16日
市議会が関電を「参考人」招致へ [ 社会 ] 2015年07月13日産廃処分場予定地を海から視察 [ 社会 ] 2015年07月12日
ラジオ公開生放送に市民ゲスト [ 社会 ] 2015年07月11日
誤嚥性肺炎予防へ口腔ケア研修 [ 社会 ] 2015年07月10日
安全なネット利用を大学生が出前授業 明石市長が資産を公開 [ 社会 ] 2015年07月07日「9条守れ」安保法案反対デモ行進 [ 社会 ] 2015年07月05日
忠臣蔵のLINEスタンプ登場 [ 社会 ] 2015年07月03日
空き家管理条例の適用第1号 [ 社会 ] 2015年07月03日45歳までは「若者」市ポスター [ 社会 ] 2015年07月01日
『最も美しい図書館』41館に選定 [ 社会 ] 2015年07月01日
政務活動費、長岡県議は1・8%返還 [ 社会 ] 2015年06月30日赤穂市の夏ボーナスは1・975月分 [ 社会 ] 2015年06月30日警防計画見直しへ実地検証 [ 社会 ] 2015年06月27日
コメントを書く