山口壮氏が国政報告会 赤穂では大臣就任後初
2022年06月05日
兵庫12区選出の衆院議員で環境大臣を務める山口壮氏(67)=自民=の国政報告会が5日、中広の赤穂化成ハーモニーホールであり、「全国で『脱炭素ドミノ』を起こして日本経済に反転攻勢をかける」「イノベーションで日本の産業の脱炭素と経済強靱化を両立させる」などと意気込みを語った。
山口氏は昨年10月に発足した岸田文雄内閣に環境相として初入閣。同月の総選挙で7度目の当選を果たし、第2次岸田内閣でも引き続き環境大臣に任命された。
大臣就任後、赤穂市内では初めてとなった報告会で山口氏は、「2000年の初当選から山あり谷ありだったが、みなさんの支えで大臣にならせていただいた」と感謝を表した。
環境省が今後取り組む主要施策として「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」や「脱炭素化支援機構」の設立を紹介。「脱炭素とまちおこしが一緒にできる。全国で『脱炭素ドミノ』を起こして日本経済に反転攻勢をかける」と力説した。
また、先月19日に岸田首相が検討を表明した、脱炭素社会に移行させるための資金を市場から調達する「GX(グリーントランスフォーメーション)経済移行債(仮称)」について、「岸田さんに提案した『イノベーション国債200兆円』が聞き入れられた。大臣でなければ出来ていなかった」とアピール。
「イノベーションで日本の産業の脱炭素と経済強靱化を両立させる。各産業を世界に冠たるところまでもっていく」と目指す将来像を描いた。
ロシアのウクライナ侵攻にも言及し、日本が石油や天然ガス、石炭などのエネルギー資源の一部をロシアに依存していることを指摘。「自前のエネルギーをつくり、脱ロシアを欧米とやっていく」と述べたほか「日本は原発への武力行使を禁止する条約を提案すべき」と所管省庁の枠に留まらずに持論を展開した。
その上で、自身も出席して各国代表との交渉によって温室効果ガス削減枠組みを取りまとめた昨年11月のCOP26(気候変動枠組条約締約国会議)を引き合いに、「環境だけでなく、平和も日本がリーダーシップをとっていく。赤穂のため、日本のため、世界のために一日一日を全力で頑張る」と政治家としての決意を誓った。
掲載紙面(PDF):
2022年6月11日号(2465号) 3面 (12,599,577byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
国政報告会で環境大臣としての実績を語った山口壮氏
山口氏は昨年10月に発足した岸田文雄内閣に環境相として初入閣。同月の総選挙で7度目の当選を果たし、第2次岸田内閣でも引き続き環境大臣に任命された。
大臣就任後、赤穂市内では初めてとなった報告会で山口氏は、「2000年の初当選から山あり谷ありだったが、みなさんの支えで大臣にならせていただいた」と感謝を表した。
環境省が今後取り組む主要施策として「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」や「脱炭素化支援機構」の設立を紹介。「脱炭素とまちおこしが一緒にできる。全国で『脱炭素ドミノ』を起こして日本経済に反転攻勢をかける」と力説した。
また、先月19日に岸田首相が検討を表明した、脱炭素社会に移行させるための資金を市場から調達する「GX(グリーントランスフォーメーション)経済移行債(仮称)」について、「岸田さんに提案した『イノベーション国債200兆円』が聞き入れられた。大臣でなければ出来ていなかった」とアピール。
「イノベーションで日本の産業の脱炭素と経済強靱化を両立させる。各産業を世界に冠たるところまでもっていく」と目指す将来像を描いた。
ロシアのウクライナ侵攻にも言及し、日本が石油や天然ガス、石炭などのエネルギー資源の一部をロシアに依存していることを指摘。「自前のエネルギーをつくり、脱ロシアを欧米とやっていく」と述べたほか「日本は原発への武力行使を禁止する条約を提案すべき」と所管省庁の枠に留まらずに持論を展開した。
その上で、自身も出席して各国代表との交渉によって温室効果ガス削減枠組みを取りまとめた昨年11月のCOP26(気候変動枠組条約締約国会議)を引き合いに、「環境だけでなく、平和も日本がリーダーシップをとっていく。赤穂のため、日本のため、世界のために一日一日を全力で頑張る」と政治家としての決意を誓った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年6月11日号(2465号) 3面 (12,599,577byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
都計審委員を一般から公募 [ 政治 ] 2008年02月02日ゴミ処理有料化など、市行革大網素案 [ 政治 ] 2008年02月02日倫理規範違反で市職員を懲戒 [ 政治 ] 2008年01月26日経営者協会が議員削減を要望 市職員倫理調査、「接待」など30件 [ 政治 ] 2008年01月12日
コメント
大臣としてお忙しいとは思いますが、地元の課題にも今以上にお願いしたいですね。
12 3
投稿:政治家 2022年06月08日コメントを書く