風切って走るヨットの爽快感
2022年06月06日
大型ヨットの体験乗船会が4日、坂越湾であり、家族連れなど約30人がクルージングを楽しんだ。

かつて北前船寄港地として栄えた坂越浦でヨットの魅力を知ってもらおうと、まちづくり団体「坂越のまち並みを創る会」(寺井秀光会長)の協賛で姫路ヨット協会(妹尾達樹会長)が主催した。
同協会副理事長でヨット歴約40年の会社員、大和田樹志さん(61)が所有する「プラチナ号」(37・5フィート)のほか、会員以外のヨット仲間も協力して計4艇が出航。4~8人ずつ分乗して生島の周辺海域を約1時間航海した。この日の天候は快晴。参加者らは風を切って走るヨットの爽快感を味わった。
同級生で参加した尾崎小4年の久田千紗さん(10)は「船の先頭に乗せてもらった。風が気持ちよかった」と話し、安岡結菜さん(10)は「とても楽しかった。また乗ってみたい」と初めて乗船したヨットを満喫できた様子だった。
湾内ではカヌーや小型ヨットの体験教室も行われた。3年前にも企画したが強風で大部分を中止したといい、寺井会長は「いい天気の中開催できて良かった。大人も子どもも楽しんでもらえたのでは」とイベントの成功を喜んだ。
掲載紙面(PDF):
2022年6月11日号(2465号) 4面 (12,599,577byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

坂越湾で行われたヨット体験乗船会。奥に見えるのは生島の御旅所
かつて北前船寄港地として栄えた坂越浦でヨットの魅力を知ってもらおうと、まちづくり団体「坂越のまち並みを創る会」(寺井秀光会長)の協賛で姫路ヨット協会(妹尾達樹会長)が主催した。
同協会副理事長でヨット歴約40年の会社員、大和田樹志さん(61)が所有する「プラチナ号」(37・5フィート)のほか、会員以外のヨット仲間も協力して計4艇が出航。4~8人ずつ分乗して生島の周辺海域を約1時間航海した。この日の天候は快晴。参加者らは風を切って走るヨットの爽快感を味わった。
同級生で参加した尾崎小4年の久田千紗さん(10)は「船の先頭に乗せてもらった。風が気持ちよかった」と話し、安岡結菜さん(10)は「とても楽しかった。また乗ってみたい」と初めて乗船したヨットを満喫できた様子だった。
湾内ではカヌーや小型ヨットの体験教室も行われた。3年前にも企画したが強風で大部分を中止したといい、寺井会長は「いい天気の中開催できて良かった。大人も子どもも楽しんでもらえたのでは」とイベントの成功を喜んだ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年6月11日号(2465号) 4面 (12,599,577byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
第46回赤穂市少女バレー送別大会 空手道の全国中学生選抜で上位目指す [ スポーツ ] 2025年03月01日
赤穂の天塩海浜SC 如月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月18日
赤穂市室内水泳 7種目で大会新 [ スポーツ ] 2025年02月18日
市体育協会 功労者と永年優秀選手を表彰 [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂の天塩海浜SC 2月度月例杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂弓友会の2月例射会結果 [ スポーツ ] 2025年02月17日
ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 郡市区駅伝 赤穂市は男子22位、女子12位 タイムも順位アップ [ スポーツ ] 2025年02月03日
コメントを書く