桜テーマに水彩画展
2023年04月23日
桜をモチーフにした水彩画の作品展が上郡町光都の播磨科学公園都市光都バスセンター交流施設カフェ・パルテで開かれている。
たつの市揖西町の須和憲和さん(示現会正会員、兵庫県美術家同盟会員)が20号から60号の6点を出品。作品のポストカード15点も展示している。
4月29日(土・祝)まで8時〜18時。Tel080・2531・7981(須和さん)。
たつの市揖西町の須和憲和さん(示現会正会員、兵庫県美術家同盟会員)が20号から60号の6点を出品。作品のポストカード15点も展示している。
4月29日(土・祝)まで8時〜18時。Tel080・2531・7981(須和さん)。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
能楽史上初の忠臣蔵上演へ 伝説題材に絵はがきとストラップ [ 文化・歴史 ] 2011年12月30日
子ども平和ポスター展 赤穂ゆかりの音楽家がコラボ [ 文化・歴史 ] 2011年12月27日
MBS音楽コン西日本で尾崎小が優秀賞 農村舞台の歴史を回顧 [ 文化・歴史 ] 2011年12月25日
茅野和助の書状、故郷の津山で発見 [ 文化・歴史 ] 2011年12月14日
討ち入りで使用、間新六の槍 [ 文化・歴史 ] 2011年12月13日
現代美術コンペでグランプリ [ 文化・歴史 ] 2011年12月10日
フルートのXマスコンサート [ 文化・歴史 ] 2011年12月10日高齢者大学赤穂西校の書道展 [ 文化・歴史 ] 2011年12月07日本紙主催・第16回習字紙上展の作品募集 男声合唱のコンサート [ 文化・歴史 ] 2011年12月07日考古学の大家が語る松岡秀夫氏 [ 文化・歴史 ] 2011年12月06日義士祭学童書道の入賞者
コメントを書く