赤穂海浜公園の活性化へアイデア会議 県が参加者募集
2023年11月16日
兵庫県光都土木事務所は、赤穂海浜公園の活性化へ向けてアイデアを話し合うミーティングを11月26日(日)に開催。参加者を募集している。
![](../data/d00178/p17868_0.jpg)
「はじめよう!赤穂海浜公園うみの会議」と題し、公園利用の希望や可能性などについて参加者同士でアイデアを出し合い、実現に向けた仲間づくりを目指す。県は「普段のお喋りの延長のような雰囲気で、自分達のお庭のように、赤穂海浜公園をもっと楽しく素敵にするためのミーティングです。気楽に参加してもらえれば」と呼び掛けている。
同公園太陽の門を入ってすぐの管理事務所ロビーで午後1時〜3時。参加無料で当日受付可。公園内の葦を材料に北欧の飾り「ヒンメリ」を作るクラフト体験あり。Tel58・2250(港湾課、ファクス58・2322)。![](../data/d00178/p17868_1.jpg)
掲載紙面(PDF):
2023年11月18日号(2530号) 1面 (6,042,595byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
![](../data/d00178/p17868_0.jpg)
「はじめよう!赤穂海浜公園うみの会議」と題し、公園利用の希望や可能性などについて参加者同士でアイデアを出し合い、実現に向けた仲間づくりを目指す。県は「普段のお喋りの延長のような雰囲気で、自分達のお庭のように、赤穂海浜公園をもっと楽しく素敵にするためのミーティングです。気楽に参加してもらえれば」と呼び掛けている。
同公園太陽の門を入ってすぐの管理事務所ロビーで午後1時〜3時。参加無料で当日受付可。公園内の葦を材料に北欧の飾り「ヒンメリ」を作るクラフト体験あり。Tel58・2250(港湾課、ファクス58・2322)。
![](../data/d00178/p17868_1.jpg)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年11月18日号(2530号) 1面 (6,042,595byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
冬の寄せ植え講習会 [ お知らせ ] 2008年10月29日地域ボランティア入門、受講者募集 義士祭パレード出演者を募集 保健センター11月度の行事 [ お知らせ ] 2008年10月27日26日までトレーニングジム無料体験 米軍基地問題を考えるつどい [ お知らせ ] 2008年10月18日クリスマス寄植え学ぶガーデニング講座 [ お知らせ ] 2008年10月18日開業、経営革新を指南 無料ビジネス塾 タデづくしツアー参加者募集 [ お知らせ ] 2008年10月08日県・市営住宅の入居者募集 [ お知らせ ] 2008年10月06日10月スタート、グラウンドゴルフ体験教室 障害者の就労支援 赤穂で養成研修 高齢者虐待を考える講習会 [ お知らせ ] 2008年10月03日商工会議所無料相談会 [ お知らせ ] 2008年10月01日エンジョイサッカー参加者を募集
コメントを書く