坂越の伝統的景観に県から「まちづくり賞」
2009年03月27日
「人間サイズのまちづくり賞」を受賞した坂越地区の町並みと住民のみなさん
同地区は平成4年に市条例で「市街地景観形成地区」に指定。地域住民が白漆喰塗りの外壁や板張り、格子などの特徴を持つ家屋の改修や建て替えを進め、行政も路面をアスファルトから石畳に美装するなど整備を行っている。
「坂越のまち並みを創る会」の牟禮宗弘会長は「地域のみなさんの協力のおかげ。坂越がさらに発展するように努力したい」と受賞決定を喜んでいる。
同賞は、魅力あるまちづくりに貢献した団体などを称える「まちづくり活動部門」と2部門。今回は自薦・他薦計135件の応募があり、8件が受賞した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年3月28日(1841号) 4面 (8,932,269byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
コンセル・ヌーボ第25回定期演奏会 [ 文化・歴史 ] 2008年06月10日第2回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2008年06月09日「兵庫SUPERポリス賞」第1号に有年交番 [ 社会 ] 2008年06月06日夏至の夜はロウソクで過ごしませんか 夏休みこども能楽教室 小学生20人募集 大黒天物産が地元説明会 よい歯の児童・生徒に表彰状 「自転車事故多発地区」の汚名返上に安全教室 [ 社会 ] 2008年06月05日ロータリークラブ新会長に藤田氏 [ 社会 ] 2008年06月04日ライオンズクラブ新会長に山之口氏 [ 社会 ] 2008年06月04日採血器具使い回し、市が相談窓口 市民文化祭さつきの部、西有年の北川さん市長賞 [ 文化・歴史 ] 2008年06月03日赤穂にフィルムコミッション発足 歴史博物館の入館者100万人に [ 文化・歴史 ] 2008年06月02日新規定住者の会がアットホームに交流
コメントを書く